![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:27 総数:260537 |
1年 国語 よくきいて はなそう
友達に好きな遊びについて聞きました。聞いたことをもとに、「わたしもすき!」「どこで遊ぶの?」「今度一緒にやろう!」など、言葉を返して話を続けていました。
![]() ![]() ![]() 【3年生】体ほぐし![]() ![]() ![]() 個人戦とチーム戦、どちらも盛り上がりました! 「もっとやりたい!!」という子がたくさんいました。 天気がよく、みんなで思いっきり体を動かすことができ、子どもたちもとても楽しそうでした。 【3年生】たねをまこう![]() ![]() ![]() 小さなたねを大事そうにもって、植えました。 しっかりお世話をしていきましょう! 4年 体育 50メートル走
新体力テストの50メートル走を行いました。
3年生の時よりも速く走ることを目指して全力疾走しました。 みんな一生懸命に活動していました。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】ラッキー賞☆![]() ![]() ![]() 5年生 家庭科の学習![]() ![]() 【6年生】学習の様子
道徳科「ほんとうのことだけど・・・」の学習では、ルールやマナーを守った上で、やりたいことをしたり、好きなことをしたりすることが大切だということを学習しました。
社会科「わたしたちの生活と政治」では、税金の種類や使われ方について学習しました。資料を読み取って話し合う姿が見られました。 図工科「私の大切な風景」では、自分たちの大切な学校の風景を描きます。自分で撮った写真をじっくり見て、下書きを始めています。 ![]() ![]() ![]() 総合的な学習の時間![]() ![]() 【3年生】さすてな展望台![]() ![]() ![]() 東西南北、どの方角には何が見えるのか…?子どもたちは一生懸命に調べていました。 「山にかこまれているね」「大きな川が流れているね」と上からみた、横大路、京都市に驚いていました。 【3年生】学習の様子![]() ![]() ![]() 国語科「図書館たんていだん」では、司書の先生から本の分類について教えてもらいました。ラベルの書き方もばっちり覚えたようです。 図画工作では「絵の具+水+筆=いい感じ」の鑑賞をしました。自分の作品について、考えを深めたり、友だちの作品を見て、感想を伝えあいました。 |
|