京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up18
昨日:41
総数:240133
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 学校教育目標 「夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子」      

遠足のバスの到着について

1年生と2年生の遠足のバスが,あと20分ぐらいで到着します。バスは,タイヤ館,外環横大路(ジャパン建材前),ミニストップの順に停車します。お迎えの予定がある方は,早い目にご準備をお願いいたします。.

5年 防災体験

画像1画像2画像3
6日(水)に防災体験をしました。地震体験・水没ドア開閉体験・水中歩行の3つの体験をさせていただきました。どの体験も本当に災害が起こった時にどのように対応していけばよいのかを考える体験になりました。

5年 家庭科の学習

画像1画像2
5日(火)に家庭科の学習でお米の炊き方とみそ汁の作り方を学習しました。みそ汁は,煮干しから出汁をとることで,とてもよいにおいが家庭科室を包みました。班ごとに協力して作ったご飯とみそ汁は,どの班もおいしく出来上がりました。

防災体験学習(4・5・6年)

コミュニティだより8(リンク)

11月6日(水)第2運動場にて防災体験学習が行われました。
子どもたちが「自分の身を自分自身で守ることができるように」と,河川レンジャーの皆様や横大路地域の皆様からご支援を受け,このような機会が実現しました。
コミュニティだより8をご覧ください。

4年生 総合

画像1画像2
総合の「プロジェクトY」でビオトープで育てていた植物の種の採取をしました。たくさんの種を取ることができました。採取した種をクリーンセンターのビオトープへ植付けに行き,また来年へ繋げていきたいと思います。

11月朝会

画像1画像2画像3
 1日(金)朝会を行いました。全校合唱の後,11月の目標の発表がありました。11月の目標は,「がんばれ!とはげましあおう」です。
 そして,大文字駅伝支部予選会の結果報告もあり,全校で6年生の活躍に拍手を贈りました。
 校長先生からは,レジリエンス力を高めることの大切さについて,お話がありました。その後,「ノート大賞」「読書大賞」の表彰も行いました。

令和元年支部駅伝大会

画像1
午前中は雨。今日の大会はどうなるのだろうと思いながらも,朝も中間休みも練習。
そして,11時。予定通り開催の知らせが。教室は大歓声!選手も気合が入ります。
2時30分,リザーブ選手の個人走。4人は最後まで持っている力を出し切りました。
そして駅伝のスタート。8人全員が今まで取り組んできたことを十分に出し切って走りました。結果は10位。この結果をうけて,これからこの経験を自分の生活にどう生かしていくかが大切です。ほんとうによく頑張りました!

支部駅伝大会の実施について

支部駅伝大会は,予定通り本日実施することとなりました。

開会式は体育館にて行うことになっています。

走路員等役員の方は,防寒具や雨具等の対策をお願いします。.

伏見西支部駅伝大会の実施の可否について

おはようございます。
本日予定されています伏見西支部駅伝大会の実施の可否については,11時ごろに判断をすることとなっております。決定し次第,メール配信・HPにてお知らせいたします。
可否決定までは,天候に関わらず準備を進めているところです。PTAの走路員等にご協力いただく方も,11時以降の最終決定の連絡があるまで,準備を進めていただきますよう,よろしくお願いいたします。.

横大路まちづくりフェスティバル「昔・今・未来」

コミュニティだより 7(リンク)

10月27日(日)桂川河川敷にて第10回横大路まちづくりフェスティバル「昔・今・未来」が開催されました。伏見ルネッサンスプランの実現に向けて,積極的にまちづくりを推進されている横大路地域の皆様が総力を挙げて開催をされました。
横大路小学校の子どもたちも,歌と踊りを披露させていただき,たくさんの拍手をいただきました。フェスティバルの会場には,たくさんのブースが出店されたり,ステージでイベントが繰り広げられ,盛り上がりました。
その様子をコミュニティだより7に載せています。ご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

横大路コミュニティ・スクール

台風・地震等による非常措置

小中一貫教育

京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp