京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:67
総数:334513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

フレンドリー活動

本日4校時に,フレンドリー活動を行いました。1年生から6年生までのたてわり班になり,6年生が中心となって,自己紹介をしたり7月に行うフレンドリー遊びの内容を決めたりしました。
画像1

いよいよ明日はメディアコントロールデー

画像1
 コロナ禍にGIGAスクール構想が進み,子どもたちを取り巻く,メディア環境は大きく変わりました。学校から離れていても,一人一台の端末で,つながって学習ができるようになり,学習形態は進化し,子どもたちのパソコンスキルも上がりました。
 一方,2019年に「ゲーム障害」が病気と認定されました。病気認定から3年と,歴史が浅い病気ですが,少しずつ治療や対策が進んできました。
 国立病院機構久里浜医療センター樋口医師が予防対策として,5つあげておられます。
・ゲーム・スマホの使用開始を遅らせる
・ゲーム・スマホの使用時間を少なくさせる
・ゲーム・スマホを全く使用しない時間を作る
・家族のスマホ使用も減らす
・リアル生活の充実をはかる
 また,2019年に兵庫県「ひょうごケータイスマホアンケート」で小中高生約一万人を対象に調べて,「保護者との話し合いの有無とルールを何度も破った割合」では,話し合いがあった方が,何度も破ったと答えた割合は半分程度に減ったという結果が出ています。
これまでの,本校の学校評価アンケートの集計結果をみると,メディア機器に関する項目で,子どもは「ルールを守れている」と答え,保護者は「あまり守れていない」と答えているケースがよく見られました。
本校でも,子どもと保護者の認識のずれをなくして,一緒にルールを守ろうとするベースが必要なのではないかと考えます。
 そこで今年は,アウトメディアチャレンジシートを親子で一緒のベースに立って考えられるように,表紙の「今の自分を知ろう」におうちの方の記入欄を作りました。開いた見開きがチャレンジシートです。ご家庭で話し合って,記入されたシートを16日に持ち帰ります。「だれかからガミガミ言われたり,とりあげられたりするのではなく,自分でコントロールするためにする」ということを子どもたちに伝えています。
 見開きの,右下「6/16をふりかえろう」までご記入しただき,6月20日までに学校にご提出ください。
 「やってみてよかった工夫」もぜひご記入ください。一緒に取り組んでいる栗陵中学校・醍醐西小学校・池田小学校ともおすすめの工夫を紹介しあう交流をしたいと計画してます。

参考文献:岩波書店 10代と考える「スマホ」ネット・ゲームとかしこくつきあう 竹内和雄著

演劇鑑賞

本日,劇団「かかし座」さんの影絵劇「ふしぎの国のアリス」の鑑賞会がありました。影絵だけではなく,歌や踊りもありの劇で,子どもたちはとても楽しそうに鑑賞していました。また,お家でもどのような内容だったのか,お話を聞いてみてください。
画像1
画像2

土曜参観

土曜参観の様子です。
画像1
画像2
画像3

土曜参観

土曜参観の様子です。
画像1
画像2
画像3

土曜参観

6月4日は土曜参観がありました。お忙しい中,たくさんの保護者の方に参観にお越しいただきました。ありがとうございました。次回の参観は,6月29日(水)の自由参観(終日)となります。ご予定お願いします。
画像1
画像2
画像3

5年生・6年生 プール清掃 2022/06/02

 6月2日(木)の2時間目から4時間目に,5年生と6年生でプール清掃を行いました。

 プールの中をはじめ,更衣室など,これからプールの学習で使うためにきれいに掃除しました。

 がんばってくれた5年生と6年生のおかげて,気持ちよくプール開きができそうです!
画像1
画像2
画像3

6月の朝会

本日は6月の朝会がありました。校長先生からは,周りの人にあいさつをしたり,ありがとうを伝えたりすることの大切さについて,お話を聞きました。おすすめの本の紹介では,『オレ,カエル,やめるや』という本を紹介してくださりました。中間休みには,本の紹介コーナーから,さっそくその本がなくなっていました。続いて,5月の自主学習コンテストの表彰がありました。最後は,児童会から,6月の学校目標の発表がありました。今月は,低・中・高学年ごとに目標も違うなど,学年に応じた目標を考えてくれていました。しっかりと意識して,学校生活を送ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

重要 【保護者の皆様へ】 新型コロナウイルス感染拡大防止対策について

 平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,ありがとうございます。
 今年度は,まん延防止等重点措置も解除され,様々な制限が緩和される中で新学期が始まりました。しかしながら,全国的に新型コロナウイルス感染症の感染の収束はなかなか見通せない状況です。
 保護者の皆様におかれましては,ご家庭でも,感染拡大防止のために,以下のような点にご留意いただき,引き続きお取組を続けていただきますようお願いいたします。

 〇部屋の換気,こまめな手洗い・手指消毒
 〇体調不良の際の外出の自粛
 〇屋内や人が密集する場所での正しいマスク着用

 また,お子様やご家族様に下記に該当する症状がみられる場合は,学校への登校を控えていただきますとともに,必ずご連絡いただきますようご協力お願いいたします。

〇お子様本人が,発熱や咳,のどの痛み等,体調不良の症状がある場合
〇本人の症状に関わらず,同居家族に発熱や咳,のどの痛み等,体調不良の 症状がある場合

 学校におきましても,子どもたちの安心安全を守り,教育活動について,引き続き感染拡大防止に万全を期しながら取り組んでまいりますので,ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

本日(5月18日)の部活動中止のお知らせ

本日予定しておりました部活動「タグラグビー」「卓球」の実施は,新型コロナウイルス感染症拡大防止を鑑み,中止とさせていただきます。急なご連絡となり申し訳ございません。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp