京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up23
昨日:66
総数:335029
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

4年生 理科 とじこめた空気や水 2020/09/29

 理科の学習では,「とじこめた空気や水」という単元に入りました。

 今日は,袋にとじこめた空気をおしたり, おした空気の体積がわかるように,透明の筒を使って実験したりしました。

 とじこめた空気をおしていくと,だんだん体積が小さくなっていき,それにともなって,手ごたえがだんだん大きくなり,おすのがつらくなってきました。

 最大限おしたところで力を抜くと,棒がもとに戻ったことから,空気がもとの体積に戻ろうとする力が,手ごたえになっていることが分かりました。
画像1
画像2

4年生 防犯教室〜安心してお留守番〜 2020/09/17

 ALSOKの方に来ていただき,「安心して留守番をするためには」のテーマで,防犯のための知識を教えていただきました。

 防犯のポイントとして,「いえのカギを見せない」「いえのまわりをよく見る!」「ゆうびんポストをチェック!」「だれもいなくても『ただいまー!』」「なかにはいってすぐとじまり」の5つを教えていただき,それがなぜなのかを,グループに分かれて考えました。(頭文字をとって「いいゆだな」と覚えるようです。)

 また,留守中に電話がかかってきたときの応対の方法も教えていただきました。

 普段の生活でも,今回のことを活かせるといいと思います。
画像1
画像2

4年生 授業参観,ありがとうございました!  2020/09/16

 お忙しい中ご参観いただき,ありがとうございました。

 コロナ禍の影響で今回が今年度最初の授業参観となりましたが,子どもたちの学習の様子がご覧いただけてよかったです。

 4年生では,2時間目は国語科の「つなぎ言葉のはたらきを知ろう」の単元の学習を,4時間目は算数科の「小数」の単元の学習をご覧いただきました。分散となりましたが,どちらの学習も,子どもたちはよく頑張っていました。

 また,同時に体育館で開催していました地域交流作品展にもお越しいただき,ありがとうございました。全校児童と地域の方の力作をご覧いただけたと思います。子どもたちもクラスで鑑賞しにいき,各作品の出来栄えに見とれていました。
画像1
画像2

4年生 書写 ひらがなの筆使い「はす」 2020/09/09

 毛筆で「はす」という文字を書きました。

 ひらがなは,漢字より曲線が多く,筆で書くとなかなか難しく,子どもたちも苦戦していたようですが,一生懸命に取り組んでいました。
画像1
画像2

4年生 理科 自由研究発表会 2020/09/02

 夏休みに取り組んだ自由研究の発表会をしました。

 各グループで,お互いに発表し合いました。

 さまざまな自由研究があり,見ていても勉強になりました!

 子どもたちは,みんなに分かりやすいように,レポートをみんなに見せながら発表するなど,工夫して発表していました。
画像1
画像2

4年生 算数科 垂直・平行と四角形 2020/09/02

 算数科では,「垂直・平行と四角形」の学習をしています。

 垂直な線や平行な線を描いたり,平行四辺形や台形,ひし形といった四角形の性質と名称を学んだりしています。

 図形の学習なので,難しい部分もありますが,子どもたちは,三角定規を使いながら,一生懸命に取り組んでいます。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校基本方針

小中一貫教育構想図

学校いじめの防止基本方針

池田東小学校 校歌

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

配布文書

京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp