![]() |
最新更新日:2025/11/17 |
|
本日: 昨日:38 総数:358846 |
5年 家庭科 調理実習![]() ![]() 図画工作科 言葉から思いを広げて![]() 家庭科 調理実習に向けて![]() ![]() 3年 食の指導
今日の給食で、実践しました。ジャガイモつかめるかな?人参はどうかな?毎日意識していきたいです。
![]() ![]() 3年 食の指導
お箸の正しい持ち方・使い方について学習しました。これまで間違った持ち方をしていた子もいましたが、1時間ですっかり上手になった子もいました。またおうちでも続けて練習してくれるといいです。
![]() ![]() 3年 算数
円と球の学習に向けて、こまづくりをしました。どうやったらよくまわるこまができるんだろう?こまにかいた点はどんな形をえがくのか?たくさんこまを回して調べました。
![]() 3年 国語
「ちいちゃんのかげおくり」を学習しています。全文掲示を使いながら、自分の問いの解決に向けて、一人学びや交流をしています。友達の意見を聞くことによって、気づきがあったり、新しい発見があったりしました。
![]() ![]() 令和8年度入学児童 就学時健康診断のお知らせ
11月20日(木)に、令和8年度入学児童対象の就学時健康診断を行います。午後1時40分から受付を開始します。50音順に2回に分けて受付をしますので、詳細は後日京都市教育委員会から送付される文書でご確認ください。
就学時健康診断について (令和8年度入学児童向け) 4年 図画工作〜お話の絵の完成に向けて〜
夏休み明けからお話の絵に取り組んでいます。
細かいところも集中して絵の具を使用することができています。 ![]() 4年 学級活動〜歯磨き指導〜![]() ![]() 歯の大切さも知ることができました。 |
|