京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up21
昨日:67
総数:334329
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

あおぞら 「4年交流学習 社会見学」

画像1画像2画像3
4年生との交流学習で,新山科浄水場に社会見学に行きました。コロナで2年間校外学習がなくなっていたこともあり,長い道のりでしたが,みんな意欲的に歩いていました。浄水場では,疏水から来た水がだんだんと綺麗になっていく様子がわかり,自分たちが普段飲んでいる水ができているがどうやってできているのかを知ることができました。

3年 学級活動「手洗い学習」

 学級活動で「手洗い学習」を行いました。昨年度にも行っている子どもたちですが,改めて「手洗いの大切さ」を考えてから,汚れの代わりにジェルを付け,実際に手を洗ってみました。しっかり洗ったつもりでも,指の付け根や爪まわり,汚れがたくさん残っていて,驚いた表情を見せていました。
画像1
画像2

6年 保健 手洗い学習

画像1
保健の学習で手洗いの大切さを学びました。

手にどれだけ汚れが残っているのか,ブラックライトで調べると手首や手の甲を中心に洗い残しがあり,子ども達から驚きの声が上がっていました。

今日の気づきをこれからの手洗いに生かしていけたらと思います。。


3年 体育「スポーツテスト」

 体育の学習で,スポーツテストを行いました。種目は「反復横とび」と「立ち幅とび」です。「反復横とび」は,初めて取り組む種目だったので,とぶリズムや足の動きに戸惑う子もいましたが,少しでも多く往復できるように頑張りました!
画像1
画像2

アサガオの観察

5月16日に植えたアサガオの種が芽を出しました。水やりするときに,芽が出でいるのを見つけた子どもたちは,うれしそうでした。生活科の時間にアサガオの芽の絵を描きました。
画像1
画像2
画像3

6年生 ソフトボール投げ

 新体力テストでソフトボール投げをしました。まずフォームを確認するために,玉入れ用の赤玉・白玉を使って練習をしてから,本番をしました。一人一人が投げるたびに,「おー!」「すごい!」などの歓声が上がり,みんなで励まし合いながら行いました。
画像1
画像2

5年生 家庭科 私の生活,大発見! 2022/05/19

 今日は,家庭科室でお茶を淹れました。

 4年生の時に宇治茶について学習した子どもたち。急須に茶葉をいれて,お湯を注いでお茶を淹れました。

 沸騰したお湯をそのまま使うのではなく,茶葉の適温まで下げたり,急須にお湯を入れてすぐに湯呑み茶わんに注ぐのではなく,むらしてから注ぐなど,お茶の良さを引き出すように気をつけながら淹れました。

 子どもたちにとって,やはり緑茶は苦かったようですが,「おいしい!」をいって喜んで味わっている子もいました。

 今日学習したことをまた活かしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

重要 【保護者の皆様へ】 新型コロナウイルス感染拡大防止対策について

 平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,ありがとうございます。
 今年度は,まん延防止等重点措置も解除され,様々な制限が緩和される中で新学期が始まりました。しかしながら,全国的に新型コロナウイルス感染症の感染の収束はなかなか見通せない状況です。
 保護者の皆様におかれましては,ご家庭でも,感染拡大防止のために,以下のような点にご留意いただき,引き続きお取組を続けていただきますようお願いいたします。

 〇部屋の換気,こまめな手洗い・手指消毒
 〇体調不良の際の外出の自粛
 〇屋内や人が密集する場所での正しいマスク着用

 また,お子様やご家族様に下記に該当する症状がみられる場合は,学校への登校を控えていただきますとともに,必ずご連絡いただきますようご協力お願いいたします。

〇お子様本人が,発熱や咳,のどの痛み等,体調不良の症状がある場合
〇本人の症状に関わらず,同居家族に発熱や咳,のどの痛み等,体調不良の 症状がある場合

 学校におきましても,子どもたちの安心安全を守り,教育活動について,引き続き感染拡大防止に万全を期しながら取り組んでまいりますので,ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

本日(5月18日)の部活動中止のお知らせ

本日予定しておりました部活動「タグラグビー」「卓球」の実施は,新型コロナウイルス感染症拡大防止を鑑み,中止とさせていただきます。急なご連絡となり申し訳ございません。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

4年生 理科 季節と生物[2]春 その4 2022/05/17

 ツルレイシを植えた子どもたち。今日は,そのツルレイシの植え方を調べました。

 ツルレイシは,まきひげが出てきて,そのタイミングで植え替えなければいけないことが分かりました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp