京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:35
総数:334423
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

1年生 生活 リースづくり

画像1
画像2
 1学期から育てていたアサガオのつるを使って,リースを作りました。まつぼっくりやどんぐり,千日紅のドライフラワーなどをつかって飾りもつけました。かわいらしいリースが出来上がりました。

1年生 3年生による読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
3年生のお兄さん・お姉さんが,読み聞かせをしてくれました。
本に夢中になって,聞くことができました。
3年生のみなさん,ありがとう!

体育参観日2

画像1
画像2
画像3
体育参観日が行われました。どの学年も力いっぱいがんばりました。5・6年生は競技だけでなく,係活動もがんばりました。

体育参観日1

画像1
画像2
画像3
体育参観日が10月28日に行われました。子どもたちは一生懸命に競技に取り組みました。

重要 明日の体育参観に向けて

 明日の「体育参観日」についてのお願いです。

 子どもたちは「いつも通りに登校」とお知らせさせていただきましたが,3年生以上は登校後に着替えて自分の椅子を運動場に運びますので,
 8時から8時10分くらいに登校するようお声かけください。

 保護者の皆様には,名札とマスクの着用をお願いします。また体調のすぐれない方は参観をお控えいただきますようお願いします。
 参観は保護者の方に限らせていただいています。保護者の方の観覧場所は,運動場東側です。スペースに限りがありますので,出場している学年の保護者の方を優先して見ていただけるよう,ご協力をお願いいたします。

2年生 ピーマンの様子

画像1
画像2
画像3
 10月も中旬を過ぎ,朝夕冷え込む日も増えてきましたが,2年生のピーマンは元気に育っています。
 かわいい実がついているものも多く,収穫できる日も近づいてきました。

4年生 居住地交流 2020/10/15

 今日は,同じ校区に住む,京都府立聾学校に通うお友達と交流しました。

 はじめは,聾学校の先生に,聾学校のことを教えていただき,そのあとは都道府県クイズを一緒に楽しみ,手話もそのお友達に教えてもらいました。

 普段から交流がある子もいて,みんな楽しそうに交流していました。
画像1

3年生 図画工作科の様子

画像1
画像2
画像3
先日完成させた,「お話の絵」の作品の鑑賞会をしました。
作品鑑賞をする前に,「使いたい言葉」を確認してから,友だちの作品をみにいきました。
じっくりと作品をみる中で,「うわぁ〜〇〇さんすごいなぁ。」など,まっすぐ友だちの作品のよさを見つけられる素直な姿が見られた,素敵な1時間でした。
これからも友だちのよいところをたくさん発見しながら育ってほしいなと思いました。

1年生 体育参観日の練習が始まりました

画像1
画像2
画像3
3・4時間目には,体育で2年生と一緒に体育参観日の練習をしました。とび越えたり,くぐったりして,ゴールを目指しました。待つときや終わってからの戻り方も練習しました。本番が楽しみです。

1年生 図工「すきまちゃんのすきなすきま」

画像1
画像2
画像3
13日(火)の5・6時間目に,図工の「すきまちゃんのすきなすきま」という学習で,すきまに入る大きさのすきまちゃんを作りました。顔や服も描いて,オリジナルのすきまちゃんが出来上がりました。最後には,みんなですきまを探し,ぴったりなすきまを探しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

配布文書

学校基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止基本方針

池田東小学校 校歌

京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp