京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:19
総数:334428
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

修学旅行3

画像1
画像2
 淡路島牧場に到着し,乳しぼり体験をする前の様子です。

修学旅行2

画像1
画像2
 バスは,ほぼ予定通り「淡路サービスエリア」に到着しました。
 絶景をバックにクラス写真の撮影を行う予定です。

1〜4年生 朝マラソン

画像1
画像2
画像3
 6年生の修学旅行の出発を見送った後,1〜4年生は今日も元気に朝マラソンに取り組みました。
 6年生のお兄ちゃんお姉ちゃんの見送りに来ていただいていた保護者の皆さんも見守ってくださる中,自分のペースでしっかり頑張りました。

修学旅行1

画像1
画像2
 冬晴れのまばゆい日差しの中,出発式を行いました。本日から6年生が1泊2日の修学旅行に出かけます。
 ようやく行けた校外学習です。39名全員で楽しい思い出をたくさん作ってきてくれることを願っています。
 保護者の皆様,修学旅行に向けてのご準備,早朝からのお見送り等,ありがとうございました。2日間の子どもたちの様子を,できるかぎりホームページでお伝えできればと考えておりますので,楽しみにお待ちください。

3年生 算数科の様子

画像1
画像2
3年生は昨日から算数科で「分数」の学習が始まりました。
単元の導入として,1mの長さの青い紙テープを基準として,赤いテープや黄色いテープは青いテープを何回折った長さなのかについて考えました。
「赤2個分が青になる〜!」など実体験をもとに,「赤いテープは1/2m」など分数で表せることを学びました。
今後の学習では,さらに分母や分子について学び,ゆくゆくは分数の足し算や引き算にも取り組んでいきます。

2年 体育「リズムダンス」

体育の学習でリズムダンスの発表会を行いました。今までグループで考えてきた動きを組み合わせながら,曲に合わせてダンスを組み立て発表しました。舞台に上がるとすごく緊張したようですが,どのグループも一生懸命踊っていました!
画像1
画像2
画像3

4年生 社会科 バーチャル社会見学〜琵琶湖疏水〜 2020/11/26

 社会科では,琵琶湖疏水の学習をしています。

 前回の「くらしと水」の学習で,自分たちの飲み水は琵琶湖から琵琶湖疏水を通って来ていることを学んだ子どもたちですが,今回は,その琵琶湖疏水の歴史を学んでいきます。

 社会見学で,蹴上のインクラインや,南禅寺の水路閣,田辺朔郎像を見学しにいく予定でしたが,新型コロナウイルスの蔓延により難しくなったため,見学コースを歩いた動画を見ながら,教室で社会見学しました。

 本当に社会見学に行っているときのように,動画を見ながら,気づいたことをノートに書きとりながら,琵琶湖疏水に関わるものを1つ1つ調べていき,それは何のためのものかを学習していきました。

画像1
画像2
画像3

2年 食育「ピーマン料理」(2)

 多目的室で話を聞いた後は,家庭科室に移動して調理開始です。自分たちで育てて収穫した緑色のピーマンと,この学習のためにピーマン先生が用意してくださったカラーピーマンを使って,調理する料理は2品。1つ目は「ピーマンのベーコンチーズ焼き」,2つ目が「ピーマンの塩こぶ和え」です。包丁を初めて使うという子も多かったのですが,先生に手伝ってもらいながら,上手に切り進めていました!ピーマンが苦手な子も,自分が育てて料理したピーマンは特別でおいしく感じたようです!
画像1
画像2
画像3

2年 食育「ピーマン料理」(1)

 先週に観察したピーマンを使って,今日はピーマン料理に挑戦しました。料理を始める前に,まずは多目的室で苗を植える前に習ったことの復習です。宮崎の農協から来られているピーマン先生に,クイズを交えて教えてもらいながら,さらにくわしくピーマンのことについて学びました。
画像1
画像2

3年生 図画工作科の様子

画像1
画像2
画像3
20日(金)の5・6校時に,図画工作科の「クリスタルアニマル」の鑑賞会をしました。
プラスチックなどの透明の素材を活かして,真っ暗にした部屋でLEDライトを当てると作品に光が当たってとてもきれいでした。
それぞれの作品にこだわりや工夫した点が見られ,面白くて素敵な作品を子どもたち同士で楽しみながら鑑賞することができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

配布文書

学校基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止基本方針

池田東小学校 校歌

京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp