京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:58
総数:335482
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

2年 生活科もう一つ…

 2年生のはたけには,もう一つ しょくぶつをうえます!それは…えいがかんで よくたべるおいしいもの…



 ポップコーンのざいりょう「とうもろこし」です!じょうずに そだったら ポップコーンを いえでたっぷりつくれますよ!みんなが学校にくるころには どのくらいそだっているかな?
画像1
画像2
画像3

2年 生活科 次に植えるのは…

 チューリップのあと,うえ木ばちに うえるものの じゅんびを 先生たちで すすめています。一ばん上のしゃしんが たねです。なにのたねだと おもいますか?

 じつは,トマトのたねです。学校がはじまったら,みんなにも じっくり かんさつしてもらいますね!はじめは,くろいトレーの中でそだてて 芽(め)が出たら,みんなの うえ木ばちにうつします!
画像1
画像2
画像3

2年 生活科「チューリップ」

 きのうの「東(ひがし)の風(かぜ)〜その4〜」にものっていましたが,1年でうえたチューリップの花びらがちりはじめました。しぎょうしきの日には大きな花びらをさかせていたチューリップ。じっくりとながめてほしかったですが,ざんねんながら休みのあいだに花びらがちりはじめてしまいました。そろそろぬいて,つぎにうえるもののじゅんびをはじめます!
画像1
画像2
画像3

東の風 〜その5〜

 前回の写真はチューリップでした。これはみんなよく知っているかもしれませんね。
 今日は昨日にくらべて,風が冷たく感じます。服の調節をして体調を崩さないようにしてください。
 あまり外に出られなくて,「はぁ〜〜」とため息をつくことはありませんか?ため息はよくないのでしょうか?いえいえ,大きく息を吐いた後には必ず,大きく息を吸うことになるのです。つまりこれ,深呼吸です。時々深呼吸してみると,気分が少し変わるかもしれません。深呼吸のコツは,まず大きく息を吐くことですよ。
 今日の写真。上の一枚は,児童のみなさんが運動場で遊ぶときに荷物を置くところにあります。今,その枝の先にこんなものがついていました。
 もう一枚は,グラウンド側の門を入ったところにある木です。花がきれいに咲いています。さて,なんという木でしょうか?
画像1
画像2

東の風 〜その4〜

 昨日,学校の門の中にたくさん落ちていたものは,さくらの花びらが散った後に落ちる,さくらの軸(じく)です。雨が降った後にこの上を走るとすべるので注意しましょう。 
 ところで,さくらは、花びらが一枚ずつ散りますが、丸ごとの花が落ちていることがあります。これは、スズメのしわざです。スズメは、くちばしが短いので花の中の蜜をうまくなめることができません。そこで、花の根もとのあたりをくちばしでパチンと切り取るのです。自分なりの工夫した方法で蜜をなめているわけですが、スズメの知恵に驚かされますね。
 今日は,プランターに写真に写っているものを見つけました。昨年度,1年生が植えてくれて,今年度の入学式にはきれいな花をつけていたものです。さて・・・
 明日から少し気温が下がるようです。暖かいと思ってゆだんしないようにしてください。
画像1

京都市家庭学習応援コンテンツについて

 臨時休業になり,10日ほどの日が経ちましたが,皆さん体調はいかがでしょうか?
 京都市教育委員会から,臨時休業中の家庭学習支援教材の紹介がありましたので,ホームページで案内させていただきます。
 こちらの「京都市家庭学習応援コンテンツ」から案内文を開いていただき,その中のURLからアクセスしていただくと,東京書籍のプリントひろばや,文部科学省の学習支援コンテンツにつながります。
 ぜひご活用ください。
 

東の風 〜その3〜

 金曜日のクイズの回答です。上から順に「児童のみなさんが校舎に入る玄関にある外灯(がいとう)」「体育館のまえのくつばこ」「体育館の南側にあるはたけ」です。はたけは理科や生活で使うので,耕して準備しています。
 さて,今日は,学校で下の写真にあるものをみつけました。雨でそうじができないのでたまりました。今の時期にたくさん落ちてきます。何でしょうか?
 午後からは天気が良くなる予報です。窓を開けて換気(くうきのいれかえ)をしましょう。
画像1
画像2

東の風 〜その2〜

 暖かくなりそうな1日。
 今日の朝は,すっきりと起きることができましたか?
 目が覚めた時には,“伸び”をしましょう。手を上にあげて全身をまっすぐぴんと伸ばしてみましょう。さらに,すっきりするかもしれませんよ。
 今日の写真は,学校の中にある場所(もの)を写した3枚です。2年生以上の人は思い出してみましょう。1年生の人は想像してみてください。
 答えは月曜日に・・・
画像1
画像2
画像3

東の風 〜その1〜

画像1画像2
 学校が休校になって1週間が過ぎようとしています。児童のみなさんは,「はやね,はやおき,あさごはん」できていますか?夜,寝るのがおそくなっている人はいませんか?
 きっとみなさんは,いつものように生活のリズムをととのえてくれていると思っています。今は,きそくただしい生活をして,からだをつよくしておくことが大切です。
 ところで,この春はさくらがとても長く花を咲かせてくれていました。1年生のみなさんが入学してくる時まで花が咲いていてくれるかなと心配していましたが,入学式を過ぎてもまだ花は咲いていました。歩道を歩いてふと上を見ると,青空にさくら色の花びらが舞っています。今日は葉っぱが目立つようになり,季節は春から初夏に向かうのかなと感じさせられほど暖かくなりました。学校には今,いろんな花が咲いています。運動場から校舎のほうを見るとハッとするほどの鮮やかな黄色の花を見ることができました。
 いつもみんなが運動場から見ている風景を写真に撮ってみました。学校の風景を写真で見るとまた違って見えるかもしれませんね。

学習内容のテレビ放映やネット配信について

 4月に予定していた学習内容が,京都市教育委員会よりテレビやユーチューブ等で配信されることになりました。
 小学校の4年生から中学校の3年生の各教科の内容で,1本15〜30分の構成で約60本あり,各教科の学習内容に加え,英語の歌,ストレッチ運動,手作りマスクの方法等も紹介されるようです。
 時間を見つけて,ぜひご覧ください。

 詳しい案内や番組表は「がんばれ! 京都の子どもたち」をご覧ください。

KBS京都テレビ
・4月20日(月)〜30日(木)の平日に放送されます。
・放送時間帯は
「9:00〜9:30」
「10:00〜10:30」
「11:00〜11:25」
「14:30〜15:00」
「15:30〜16:00」で日によって異なります。

・各時間帯で放送予定の学年教科名は京都新聞社の子ども向け新聞「ジュニアタイムズ」4月19日号でも紹介されます。

動画投稿サイト「ユーチューブ」
・4月28日(火)から順次配信します。
・配信する動画はKBS京都テレビで放送する内容と同じものです。

京都新聞社 子ども向け新聞「ジュニアタイムズ」特別版の発行
・KBS京都テレビで放送する番組内容のポイントとなる事項,家庭で親子一緒にできる運動、新型コロナウイルス感染防止に向けた注意点などを紹介する特別版が全3回(4月19日、26日、5月3日)発行されます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp