京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:35
総数:334418
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

3年生 マヨネーズ教室

画像1
画像2
本日は,ゲストティーチャーの方に来ていただき「マヨネーズ教室」を開いていただきました。
マヨネーズを作るのは初めてという子どもたちでしたが,一生懸命材料をかき混ぜながらマヨネーズを作っていました。
作ったマヨネーズは,ブロッコリーにつけておいしくいただきました。

1年生 みるく教室

画像1
画像2
画像3
 今日の3・4校時はミルク教室でした。ゲストティーチャーをお招きして,乳牛について教えていただきました。牛の食べ物や牛乳が作られるまでのお話など,みんな興味深く聞いていました。
 4校時は生リームからバターを作る体験をしました。容器に入ったクリームを一生懸命振り続けると,なんとバターができあがりました。子ともたちもびっくりしていました。出来上がったバターは,クラッカーの上に乗せて,とても楽しくおいしくいただくことができました。
 先週の北海道での地震の話も聞き,停電の影響でお乳をしぼれなくなって,病気になる牛も出てしまったようです。普段何気なく飲んでいる牛乳ですが,今日のお話を通して大切な命をいただいている事にも気がつくことができました。

あおぞら・たいよう 生活単元学習 ビビンバをつくろう

 今日は,日本以外の国の料理を作ってみようということで,3・4時間目にビビンバをつくりました。お米をといだり,野菜を切ってナムルをつくったりして,おいしいビビンバをつくることができました。
画像1
画像2
画像3

4年生 理科 わたしたちの体と運動 その2 2018/09/11

 今日は,自分のうでのつくりに着目し,うでの中の筋肉と骨がどのようになっているか,自分のうでを触りながら考えました。

 「曲がるところには骨はないと思う。」「骨の周りに筋肉がある。」など,気づいたことを発表していました。

 自由参観,ありがとうございました。
画像1
画像2

6年生 理科 月と太陽 その2 2018/09/11

 今日は,月の形が日によって変わる理由を,模型を使って考えました。

 電灯を太陽,ボールを月,そして自分を地球に見立て,電灯(太陽)の月の照らし方を見ていきました。

 自由参観,ありがとうございました。
画像1
画像2

自由参観日 5年生

5年生
画像1
画像2
画像3

自由参観日 6年生

6年生
画像1
画像2
画像3

自由参観日 あおぞら・たいよう学級

あおぞら・たいよう学級
画像1
画像2

自由参観日 4年生

4年生
画像1
画像2

自由参観日 3年生

3年生
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

学校評価

配布プリント

学校基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立池田東小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp