京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:35
総数:334412
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

4年生 理科 電池のはたらき 〜電流の大きさ〜

 前回,2つの電池のつなぎ方によって,モーターの回る速さや豆電球の明るさが変わることを学習しました。

 今回は,なぜつなぎ方でモーターの回る速さや豆電球の明るさが変わるのか,回路を流れる電流の大きさに注目して,調べました。

 簡易検流計を使い,回路を流れる電流の大きさを調べたのですが,簡易検流計を入れた回路を作るのが難しく,苦戦していました。
画像1
画像2

4年 図画工作 おもしろアイデアボックス

図画工作科でおもしろアイデアボックスを作りました。段ボールの特徴を生かして自分の箱を工夫して作りました。
画像1
画像2

チア部♪ スタンツ練習

今年度のチア部は,京都女子大学のチアリーディング部ギャラクシーの学生さんが来てくれて指導をしてくれています!

今日の練習では,スタンツの技「エレベーター」という大技を教えてもらいました!
勢いのよい掛け声で気持ちを1つに,仲間を信じながら大技を決めていました!
画像1
画像2
画像3

ごみ0の日 清掃活動

5月30日は『ご(5)み(3)ゼロ(0)の日』です。本校でも1校時に全校で清掃活動を行いました。ご参加いただいた保護者の皆様,お忙しい中ありがとうございました。
画像1
画像2

2年生 ヤゴ採集                    Cllection of Dragonfly Larva

 生活科の「小さななかまたち」の学習では,身近な場所で生き物を探し,飼う活動を通して,生き物や自然に親しみをもち,大切にしようとする心が育ってくれればと考えています。プール掃除の前のプールで,本日ヤゴ取りをしました。小さなアキアカネのヤゴをたくさん採集することができました。オニヤンマのヤゴも一匹だけ見つけました。緑の藻を引き上げ,その中をかき分けて小さな生き物たちに出会いました。
画像1
画像2
画像3

6年 体育「シャトルラン」

 今日の体育は,新体力テストの「シャトルラン」にチャレンジしました!20メートルの間をペース音に合わせながら,何回折り返しできるかを測定します。だんだんとスピードの上がるペース音に必死に食らいつきながら,自分のベストを尽くして頑張りました!
画像1
画像2
画像3

1年 体育 おきかえリレー

1年生は 体を動かすことが大好きです。今体育では,リレーあそびをしています。
今日の学習は「おきかえリレー」でした。走る途中,台の上に色の違うマーカーを置き換えて,次の人につなげていきます。間違えないように,そして,次の人に早く交代できるようにチームで作戦を立てました。円陣を組んで「がんばるぞ!」と張り切るチームも現れました。「次のゲームも負けないぞ!お〜!」みんな楽しくリレーあそびの学習をしています。
画像1
画像2

2年生 なると金とき(さつまいも)の苗植え         Plant Sweet Potato Seedlings

 京都青果合同株式会社様との連携による「食育の授業」を行いました。徳島のJA里浦の皆様にお越しいただき,本場サツマイモ(なると金時里むすめ)の苗をいただいて,植え方も教えていただきました。毎日お水やりをしっかりして,おいしいおいもができるのを楽しみに世話していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

部活動 卓球部 (3)

 今日は卓球部3回目の活動でした。

 3回目となり,経験がなかった子もだんだん勝手がわかってきたようで,楽しそうに活動しています。

 今日は中学生も来てくれて,小学生にやさしく教えてくれていました。
画像1
画像2

3年生 理科 ヒマワリとホウセンカの観察

 ホウセンカとヒマワリがぐんぐん成長しています。

 ヒマワリも見つつ,ホウセンカの成長を観察カードに記録しました。

 大きくなっている様子をみて,子どもたちもうれしそうでした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp