京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:25
総数:291180
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4/30(火)〜5/7(火)は個人懇談会です。13時20分完全下校となります。

書写の学習

今日は書写の学習をがんばりました。
最近は墨汁を入れて書くスタイルが主流ですが,5年1組は墨を使って学習の準備を始めます。心を落ち着けて,上手な字が書けるように静かに静かに墨を磨って心を整えていました。上手に書けたか,参観日に観てあげてください。
画像1
画像2

5年 アサガオの花のつくり

画像1画像2
理科の時間に,アサガオの花を観察しました。
めしべやおしべなどがいくつあるのか,どこについているのかなど見つけることができました。

5年 2学期スタート!

画像1
画像2
画像3
みんな元気な様子で登校してきてくれて嬉しいです!
2学期を気持ちよくスタートできるように大掃除をしました。
なかなか掃除をすることができなかったところもとてもきれいになりました!

5年 みんなが過ごしやすい町へ

画像1
国語では「みんなが過ごしやすい町へ」の学習をしています。
池田小学校の中にも,みんなが過ごしやすいようにするための工夫がないか探しました。手すりや自動でつく電灯など,池田小学校でも様々な工夫が見つかりました。

5年 山科川

画像1画像2
今日は網をもって出かけました。
大きな魚を捕まえた人もいましたよ!
魚以外にもいろんな生き物が見つかりました。

5年 あいさつ運動

画像1
朝には校門であいさつ運動をしています。
今回のあいさつ運動は,中学生の先輩も一緒に取り組んでいます。
計画委員もさっそく頑張っています!!

5年 ヨウ素デンプン反応

画像1画像2画像3
理科の学習では,インゲンマメの発芽実験の結果を確認した後,種子には栄養があるのかを調べました。 
切ったインゲンマメの種子にヨウ素液をかけてみると,茶色っぽいヨウ素液が,青紫色に変わりました!
インゲン豆は種子の栄養を使って発芽することが分かりました。

5年 委員会頑張ろう!

画像1
金曜日には委員会決めをしました。
第一希望の委員会に入れた人も,そうでない人もいますが,どの委員会も池田小学校をもっとよくするために大切な委員会です。
決まった委員会で一生懸命自分のできることを頑張ってほしいと思います!

5年 メダカの観察

画像1
メダカの雌雄の判断の仕方を学び,実際にメダカがオスかメスかを考えました。
そうしてオスとメスとを識別したメダカを教室で飼うことになりました。
卵も産まれたので,卵がかえるのが楽しみですね!

5年 メダカの卵に感動!

画像1画像2
理科では双眼実体顕微鏡でメダカの卵の観察をしました。
ピントを合わせるのに苦戦しましたが,みんな少しずつ上達していきました。
もうすぐかえりそうな卵では,メダカの心臓が動いているところを見ることもできて
「すごーい!」
とみんなも感動した様子でした。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ・お願い

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp