京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/05
本日:count up43
昨日:75
総数:513699
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しましょう

1組 支部授業研修会

画像1
画像2
画像3
 

1組 支部授業研修会

画像1
画像2
画像3
 

1組 支部授業研修会

画像1
画像2
画像3
本日、午前中に1組が山科醍醐支部の授業研修会を行いました。
支部内の学校からも大勢の生徒が参加して、
スポーツフェスティバルに向けて、
バレーボールとボッチャを行いました。
本校が会場ということで、出迎えるところから案内まで
一生懸命、元気に行っていました。

本校PTAが表彰されました!

画像1
画像2
画像3
本日、大阪にて行われております、
第51回日本PTA近畿ブロック研究大会大阪府大会において、
本校PTAが令和7年度近畿ブロックPTA協議会会長表彰を受けました。
山科醍醐地区だけでなく、京都市での活動など、これまでのPTA活動が
評価されたものです。
これまでPTA活動にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。

生徒会本部役員選挙 選挙運動スタート

画像1
画像2
画像3
来週の生徒会本部役員選挙に向けて、
今日から選挙運動が始まりました。
先週に準備したポスター、たすきを使い、
校門前で投票を呼びかけていました。
また、今日はスマイリッツデーでもありましたので、
前期の本部役員も挨拶運動を行っており、
にぎやかな校門前の様子でした。

ワンダーフォーゲル部 秋季大会の結果

画像1画像2画像3
本日の踏査競技の結果ですが、
男子個人は2位と5位のペア、男子団体は1位
で表彰されました。
おめでとうございます。

女子バレーボール部 秋季大会

画像1画像2画像3
 

女子バレーボール部 秋季大会

画像1画像2画像3
本日、女子バレーボール部はベスト8をかけた試合に臨みました。
練習でやっていたことは試合にしっかり出せていたようですが、今日はサーブやミスが重なり、ストレートでの敗退となりました。遠い会場までご声援、ありがとうございました。

ワンダーフォーゲル部 秋季大会

画像1
本日、ワンダーフォーゲル部は秋季大会、南禅寺界隈の踏査競技に参加しています。
前日の雨でコンディションが心配されるところですが、全員揃って元気に出発してくれました。充分気をつけて行ってきてください。

3年生三者懇談会 1・2年生教育相談

画像1
画像2
昨日から、3年生の三者懇談会、1・2年生の教育相談が始まりました。
3年生は進路決定まで2か月となりました。
希望の進路を見据えて、半年の成果や課題を
保護者の皆様と振り返りました。
1・2年生は学年の先生と最近の学習・生活や気になることなどを
話していました。
学校祭が終わり、残り半年が
さらに良いものになるように、1日1日を大切にしていきましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立栗陵中学校
〒601-1362
京都市伏見区醍醐池田町17-1
TEL:075-571-7631
FAX:075-571-7662
E-mail: ritsuryo-c@edu.city.kyoto.jp