京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/19
本日:count up14
昨日:36
総数:316089
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

花背山の家35〜朝ごはん〜

最後の朝ごはんです。

慣れ親しんだお馴染みの食堂もこれで最後です。
もりもり食べています。

昼食は野外炊事。自分たちで食事を作ります☆
画像1
画像2
画像3

花背山の家34〜朝の集い〜

最終日の朝です。

朝の集いでラジオ体操をしています。
しっかり体を動かし、しっかり活動していきましょう☆
画像1

花背山の家33〜キャンドルファイヤーその3〜

みんなとーーっても楽しそうです☆
画像1
画像2
画像3

花背山の家32〜キャンドルファイヤーその2〜

みんなとても楽しそうです☆
画像1
画像2

花背山の家31〜キャンドルファイヤー〜

昨日(10/16)の活動の様子です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

キャンドルファイヤーの様子です。

雨のため、キャンドルファイヤーに変更です。

火の神と火の子たちがキャンドルに火をつけ、キャンドルファイヤーが始まりました☆
画像1

花背山の家30〜最後の晩御飯〜

夕食の時間です。今日で最後の晩御飯!

しっかり食べたかな☆
画像1
画像2
画像3

2年 おいもを収穫しました!

画像1画像2
2年生は生活科で育てていたサツマイモを収穫しました。おいもを引っ張ったり、手でやさしく土をよけたりして、収穫したおいもにみなよろこんでいました。思っていたよりも大きいものが取れたので、食べるのが楽しみですね。

花背山の家29〜お風呂ですっきり!〜

モルックを終え、お風呂の時間。

ゴシ谷ハイクでの疲れがとれたかな☆


画像1
画像2
画像3

花背山の家28〜モルック!!〜

モルックをして楽しんでいます!

だんだんルールも分かり、盛り上がっています☆
画像1
画像2
画像3

花背山の家27〜クラフト作りその3〜

完成しましたーーー☆


画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp