京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up10
昨日:35
総数:313272
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 作品展を見てみました!

画像1
画像2
画像3
低学年・中学年・高学年の夏休みの作品展を見て回りました。

「すごい」や「おもしろい」といった声がたくさん上がっていました。

いろいろな作品をみて刺激的でした!

5年 算数

画像1
画像2
画像3
算数の授業で整数について学習しています。

約数について学習しました。

約数を簡単に見つける方法を知ることができました!

1年生 5時間目は図書室で・・・

今日は自由参観日でした。

午前中は、大好きな生き物を観察したり、
体育でダンスを練習したり、
ノートにカタカナを書いたり…

たくさんのお家の方々に見てもらっていたので
緊張もあったようですが、
おいしい給食をたっぷり食べた後、
午後からは、少しゆっくり図書室タイム♪

友だちと一緒に本を読んで過ごしました。
明日からの朝読書でじっくり読もうね。

自由参観にたくさんお越しいただき
ありがとうございました☆
画像1画像2

6年 外国語

画像1
画像2
画像3
外国語では、友だちに「What time do you get up?」(何時に起きますか?)を尋ね合いました。

これからいろいろな表現でにちゅ上生活について友だちにきけるようにしていこうと思います!

5年 国語

画像1
画像2
自由参観がありました。

本日の2時間目は国語に授業でした。

沖縄のほうがいい理由を発表し合うことができました。

6年 クラブ活動

画像1
画像2
一か月に一回のクラブ活動がありました。

楽しく活動をしています!

6年生を中心に引っ張って行ってくれています!

5年 クラブ活動

画像1
画像2
一か月に一回のクラブ活動がありました。

楽しく活動をしています!

6年 運動会練習

画像1
画像2
体育館でフラッグの練習をしました。

まだまだですが、地道に頑張りましょう!

5年 運動会練習

画像1
画像2
体育館でフラッグの練習をしました。

まだまだですが、地道に頑張りましょう!

6年 運動会練習

画像1
画像2
画像3
4年生も一緒に綱引きの練習をしました。

立ち位置を確認したり、一度綱引きの練習をしました。

頑張っています!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp