![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:59 総数:312739 |
1年生 生き物となかよし♪![]() かたつむり・おたまじゃくし・アゲハチョウ・ザリガニたちが 1年1組の教室にやってきました!! みんな、大歓迎です!! 虫メガネを片手に、細かいところまで じっくり見ていました。 2年 道徳![]() ![]() 4年:算数 方眼紙を使って![]() ![]() 方眼紙の性質を利用すれば、三角定規がなくても描くことができます。 3年:アウトプットタイム![]() ![]() 4年:理科「電気のはたらき」![]() ![]() 1年生 たしざんカード名人をめざして
算数科ではたしざんの学習が
まとめの段階になりました。 数図ブロックで考えたり、 図をかいて考えたりしてきましたが、 すらすらと答えが言えるように たしざんカードの練習をしています。 まだまだカード1周をするには3分以上時間がかかりますが、 最後までがんばる力があります。 明日からの宿題で、 家でも取り組めるようにしていきます! ![]() ![]() 6年 水泳学習![]() ![]() 子どもたちからは、「楽しい」や「涼しい」といった声がたくさん聞こえてきました。 熱中症に気を付けながら、たくさん泳いでいきましょう! 5年 水泳学習![]() ![]() 子どもたちからは、「楽しい」や「涼しい」といった声がたくさん聞こえてきました。 熱中症に気を付けながら、たくさん泳いでいきましょう! 3年:算数「1万をこえる数」![]() ![]() 数直線上に数を表したり、値をよんだりしました。まずは、1目盛りがどれだけを表すのかを確認し、数えますが、なかなか難しい!何度も練習が必要です。 1年生 スリッパをきれいに
1年生は、毎日、トイレに行った後、
スリッパをきれいに並べて 次の人が気持ちよく使えるように心がけています。 「先生!スリッパをきれいにしてきたよ。」 「自分じゃなかったけど、他のスリッパも並べてきたよ。」 と報告してくれると すごくうれしい気持ちになります(#^^#) ![]() |
|