京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up26
昨日:24
総数:292094
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5/15(水)は1〜3年と4・5組の遠足です。お弁当の準備でお世話になります。

3年 体育 〜新体力テスト〜

来週は天気が心配なので,今日は「立ち幅跳び」をする予定でしたが,「ソフトボール投げ」に変更しました!

みんな思いっきり投げていました!
画像1
画像2
画像3

3年 理科 〜植物の育ち方〜

今日の理科の時間に,ひまわりやホウセンカなどの種まきをしました!

また,水やりなどの当番についてもみんなで話し合いました!
大きく育ってくれるといいですね。
画像1
画像2
画像3

6年 燃えてる?燃えてない?

 今日の理科の学習では,空気に触れさせずに燃やそうとすると,燃えるか燃えないかという実験をしました。
 木片をしっかりとホイルで包み,空気に触れさせないようにしながら,コンロの火に当てて,いざ開いてみると…

 しっかりと話を聞けて上手く実験ができた班は,炭になった木片をゲットできていました!
画像1
画像2

理科「季節と生物」

 春の生物のようすを観察しています。カブトムシの幼虫はどのような大きさか,どんな形かなどよく見て観察カードにまとめました。
画像1
画像2

体育「鉄ぼう運動・ソフトボール投げ」

 体力テストのソフトボール投げに挑戦しました。少しでも距離がのびるように池田アルプス目指してがんばりました。
 鉄棒も逆上がりができることを目標にがんばっています。繰り返し練習し,成功している子がどんどん増えています。
画像1
画像2

3年 国語 〜春のくらし〜

国語の「春のくらし」の学習では,春を感じる言葉をたくさん集めました。
集めた言葉のなかからいくつか選んで文章を書き,友だちに紹介しました!
画像1
画像2
画像3

3年 理科 〜こん虫の育ち方〜

久しぶりの学校でしたが,みんな元気に過ごしていました!

理科の学習で育てていた,「モンシロチョウ」はさなぎになっていたので,みんなで観察をしました!

画像1
画像2
画像3

図書館オリエンテーション

図書館オリエンテーションがありました。
朝読書も始まり,読書の時間が増えました。
昨年度に引き続き,「目指せ100冊」に加えて「目指せ10000ページ」の目標を達成できるように進んで本を読めるといいですね。
画像1
画像2

3年 体育 〜立ちはばとび〜

「立ち幅跳び」の練習をしました!

遠くに跳べるように,腕をふったりひじを曲げたりすることを意識しながら取り組みました。
画像1
画像2

3年 理科 〜こん虫の育ち方〜

モンシロチョウの幼虫をみんなで観察しました!

始めは嫌がっている子もいましたが,愛着が湧いた子もいたようで,みんな興奮気味で観察していました!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp