京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:55
総数:292151
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月21日(火)から放課後まなび教室が始まります。

4年 縮むイルカ

画像1
画像2
イルカのスポンジを空気の力を使って小さくする実験をしました。
なぜ縮むのかを考えながら実験しました。

4年 水の体積を調べよう

画像1
画像2
画像3
理科の時間に閉じ込められた水に力を加えると体積が変化するのかどうかについて調べました。
ピストンを押し込もうとしてもピクリとも動かず,体積が変わらないこと実感できました。

5年 みんなが過ごしやすい町へ

画像1
国語では「みんなが過ごしやすい町へ」の学習をしています。
池田小学校の中にも,みんなが過ごしやすいようにするための工夫がないか探しました。手すりや自動でつく電灯など,池田小学校でも様々な工夫が見つかりました。

3年 初めてのたてわり活動

今日は今年度初めてのたてわり活動がありました!

1年生から6年生の友だちと顔を合わせ,みんなで自己紹介を交えたゲームをしました。

他の学年の人ともいっぱい仲良くなってほしいと思います!
画像1
画像2
画像3

3年 総合 〜野菜を育てよう〜

総合の時間に,さつまいもの観察をしました!

久しぶりに晴れて観察ができるだけで,子どもたちは喜んでいました。

葉もたくさんになり,すごく成長していました!

画像1
画像2
画像3

3年 理科 〜モンシロチョウの観察〜

今日の理科の時間に,モンシロチョウの観察をしました!

さなぎから成虫になり,子どもたちは喜んでいました。

画像1
画像2
画像3

4年 新聞を作ろう2

画像1
画像2
画像3
国語の時間に新聞を作っています。
自分たちで記事の内容を決め,写真を撮りに行きました。
記事の内容に合わせてどんな写真を撮るか考えて撮影していました。

4年 閉じ込められた空気

画像1
画像2
画像3
理科の時間に筒を使って閉じ込めた空気に力を加えてみました。
手ごたえや空気の体積を調べました。

4年 13けたの数を作ろう

画像1
算数の一億をこえる数の単元で,0〜9の数字を使って大きな数を作りました。
作った数を友だちと読み合いました

2年 たてわり活動

画像1画像2画像3
今日は友だちの日です。
今年度初めてのたてわり活動でした。
ゲームを通して自己紹介をしました。
グループのメンバー全員の顔と名前を憶えられたでしょうか・・・。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ・お願い

京都市立池田小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp