京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:25
総数:291173
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4/30(火)〜5/7(火)は個人懇談会です。13時20分完全下校となります。

「花山天文台 2」

画像1
画像2
大きな望遠鏡を動かす仕組みは,87年前からロープを引っ張って手動でした。子どもたちが動かしてみました。太陽の光を調べるには,たくさんの大きな鏡が必要なこと,光のスペクトルも自分たちの目で確認できました。

読書週間

画像1
今週は読書週間です。
15日・16日は図書委員による読み聞かせがありました。

17日・18日は本探しをします。
新しい本もたくさん入っていますので,また図書室に足を運んでください。

「花山天文台 体験学習」

太陽を写す大きな望遠鏡から黒点やフレア(太陽表面の爆発)の様子を見ました。フレアがどこに向かって,どれくらいの規模で起こっているかを調査することは,フレアが原因となり起こる大停電や人工衛星からの情報が狂いカーナビが正しく動かないなど,わたしたちの生活にも影響があることを教えていただきました。
画像1
画像2

3年 国語 食べ物のひみつを説明しよう

画像1
国語の学習で食べ物のひみつについて紹介するために,調べ学習をしています。
慣れないローマ字入力でしたが,食べ物のひみつについて真剣にしらべていました。

また,調べたことをわかりやすく伝えられるように工夫しながら説明文を書いていきます。

花山天文台 見学

画像1画像2画像3
 山科区にある花山天文台に体験学習に行ってきました。 80年前に建てられた天文台や,太陽系や銀河系など宇宙の話や太陽の光などについて楽しく学習することができました。  

1年 生活 いきものとなかよし

アニラブクラスの方が3匹の犬を連れてきてくださり,
心音を聴いたり,関わり方を教えてくださったりしました。

動物をかわいがって大切にする5つの約束
1どうぶつをおもいやりましょう
2どうぶつのことをまなびましょう
3どうぶつとの ただしい かかわりを かんがえましょう
4どうぶつとの きずなを さいごまでたいせつにしましょう
5ひとにも どうぶつにも ここちよいまちをつくりましょう

を学習し,ふれあいました。

動物も人も大切な命があるから大切にしていこうね。


子どもたちは
「あったか〜い。」
「心臓の音がとってもはやいよ。」
「ふわふわで気持ちいい。」
「人の顔色や気持ちが分かるなんてすごいな。」

と,いろいろなことを感じていました。

自分よりも大きな犬もいてビックリしていましたが,勇気を出してふれ合っていました。
画像1画像2画像3

4年 学習発表会

画像1画像2画像3
今日は学習発表会でした。

4年生は音楽劇「猫の島のお客様」というのを演じました。

歌あり、踊りありのとても楽しい劇になりました。

しばらくは踊りや歌が頭から離れなさそうです。

子どもたちはとても満足感のある表情をしていました。

学習発表会

 日ごろの練習の成果を発揮することができました。劇・合唱・合奏・ミュージカルなどそれぞれが工夫した舞台になりました。日本語教室の子どもたちのクイズもありました。
画像1
画像2
画像3

1年 学習発表会の練習

 いよいよ明日は学習発表会本番です。

 みんな,本番のために一生懸命練習してきました。

 セリフを覚えることはもちろん,どんな動きをするのか,どこに立つのかも自分たちで考えてできるようになりました。

 明日は,これまでの練習の成果を出しきって最高の「じゅうろくじぞう」を発表してほしいと思います。

 是非,子どもたちのがんばりを見にきてください。
 みんな,とてもかわいらしいです。

画像1
画像2
画像3

3年 体育 マット運動

画像1
画像2
体育の学習がマット運動になりました。
苦手な技ができるように練習したり,今出来る技をきれいにできるように練習したりと,一生懸命取り組んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/28 委員会活動 3年体重測定
11/29 4年体重測定
11/30 5年体重測定
12/1 6年 体重測定
12/3 人権パレード(醍醐西)
12/4 昔遊び・もちつき大会
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp