京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up77
昨日:133
総数:622506
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

着衣泳をしました

画像1
画像2
最後の水泳学習では「着衣泳」を実施しました。

川や海に落ちてしまったときに慌てることなく落ち着いて行動できるようになることを目指しています。

今回は,服を着ることでいかに体が重くなるか,動きにくくなるかを体験しました。
また,服と体の間に空気を入れることで浮きやすくなることも学習しました。

夏休みの間に水遊びをする機会も増えると思います。安全に気をつけ,楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。

けんちゃん大好き

画像1
音楽の学習では,けんばんハーモニカの練習を始めています。

「カンカンカンカン」と遮断機の音を出してみたり,「ピンポーン」とチャイムの音を鳴らしてみたりして楽しんでいます。

ドレミの3つの音を使ったメロディーにも挑戦しています。

「先生,けんちゃん大事に使うね。」とけんばんハーモニカを抱えながら話す子どもたちです♪

7月 お話の会

画像1
「きつねのでんわボックス」のお話を聞きました。
悲しいお話ではありましたが,最後には心温まるような内容でした。

子どもたちも感動していたかな!?

画像2

お楽しみ会

画像1
夏休み前最後の学校の日だったので,お楽しみ会をしました。

「イス取りゲーム」では,最後まで白熱したイス取り合戦が繰り広げられました。早くに脱落した子たちも応援にまわって,大盛り上がりでした。
「フルーツバスケット」もみんな楽しそうにしていました。

暑中お見舞いのはがきを送ったよ

画像1画像2画像3
国語の時間に書いた暑中見舞いのはがきを出しました。
中には初めてポストに投函する子もいて,「先生,向きはこっち?」「ちゃんと届くかな?」とドキドキワクワクした様子でした。

おって たてて ゆめのまち

画像1
画像2
画像3
図工で「おって たてて ゆめのまち」をしました。
作ったものをグループで合わせて,一つのまちにしました。
お家や電車,船,ちょうちょ,カブトムシなどが集まったとてもすてきなまちになりました。

おって たてて ゆめのまち

画像1
画像2
図工で色画用紙を折って切って,いろんなかたちのものを作りました。
ゾウ,蝶々やかぶと虫,家や電車などができあがって,とても楽しそうな街になっていました。

あさがおの花が咲きました!

5月から子どもたちが一生懸命育ててきたあさがおが次々と花を咲かせています。

紫色の花やピンク色の花などさまざまな色が見られ,小学校の中庭がぱっと明るくなりました。毎日の水やりや観察ががますます楽しみです。
画像1

どんどん増えています

画像1
画像2
算数の時間と宿題で,毎日計算カードに取り組んでいます。

たし算のカードを使って,1分間に何問正解できるかを記録しています。
はじめは10問くらいが多かったのですが,いまでは20問30問とひとりひとりが記録をのばしています。なかには1分間で80問正解!という子もいます。

計算カードを通して計算力を向上させるとともに,継続して努力することの大切さも学んでほしいと思います。

音読が上達しました

画像1
画像2
国語の授業で「おむすびころりん」の音読発表会をしてから,子どもたちの音読がぐんと上手になりました。

まず姿勢が変わりました。背筋をぴんと伸ばしてお腹の底からはりのある声を出し,登場人物の気持ちを考えながら声の大きさや読む速さを工夫しながら一生懸命読んでいます。

次の「大きなかぶ」の音読発表会が今から楽しみですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/2 部活動(卓球・和太鼓)
10/3 フッ化物洗口・部活動(バドミントン・音楽・陸上)
10/5 代表委員会・ねぇ,おばちゃん読んで・部活動(バスケ・陸上・ソフト)
10/6 和菓子作り
10/7 敬老会準備・いもほり
10/8 体育の日・陸上記録会6年・敬老会
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp