京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up75
昨日:48
総数:306986
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「すすんで、ともに学ぶ子どもの育成」〜自ら学ぶ力と自ら律する力を高める教育の創造〜

♪今日の給食〜9月14日(火)〜

 ごはん
 牛乳
 油淋鶏
 はるさめスープ

 <油淋鶏>
 中国広東省で生まれた料理です。油で揚げた鶏肉に,刻んだ白ねぎと甘酢醤油のたれをかけて食べます。
 給食では,揚げた鶏肉にたれをからめて仕上げました。
画像1

♪今日の給食〜9月13日(月)〜

 麦ごはん
 牛乳
 マーボどうふ
 ほうれん草ともやしのいためナムル

 <ほうれん草ともやしのいためナムル>
 ・ほうれん草は水洗いした後,さっとゆで,
  水にさらしてよくしぼり,2cmくらいに切る。
 ・もやしは細かく切ってゆでる。
 ・砂糖,薄口醤油,米酢を合わせて,調味料を作る。
 ・フライパンを熱し,油を入れてなじませ,ほうれん
  草もやしを炒め,調味料で調味して仕上げる。
画像1

♪今日の給食〜9月10日(金)〜

 ごはん
 牛乳
 なま節のしょうが煮
 ほうれん草の煮びたし
 とうがんのくずひき

 <冬瓜>
 ・皮は固く緑色です。実は白色で,種はふわふわの綿に包まれています。
 ・夏に美味しい野菜です。
 ・夏に収穫して,冬まで保存ができるので,「冬瓜」と書きます。
 ・水分を多く含み,体温を下げる働きがあります。
 ・重さが2〜3kgのものから10kgくらいになるものがあります。
画像1

♪今日の給食〜9月9日(木)〜

 麦ごはん
 牛乳
 さけの塩こうじ焼き
 小松菜と切干大根の煮びたし
 みそ汁

 鮭は,川で生まれて海で育ちます。海では3年から8年という長い間,たっぷりえさを食べて大きくなります。秋になると,卵を産むために生まれた川に戻ってきます。
画像1

♪今日の給食〜9月8日(水)〜

 黒糖コッペパン
 牛乳
 トマトシチュー
 ツナとキャベツのソテー

 「ツナとキャベツのソテー」はしゃきしゃきしたキャベツの食感を楽しみました。
画像1

♪今日の給食〜9月7日(火)〜

 ごはん
 牛乳
 肉みそいため
 ごま酢煮
 ぶどう

 「きゅうり」は,今日のごま酢煮に使っています。水分を多く含んでおり,体温を下げる働きがあります。
画像1

♪今日の給食〜9月6日(月)〜

 麦ごはん
 牛乳
 プリプリ中華いため
 わかめスープ

 「プリプリ中華いため」には,鶏肉やうずら卵,椎茸,こんにゃくなど,プリプリした食材をたくさん使っています。味や食感を楽しんで食べました。
画像1

♪今日の給食〜9月3日(金)〜

 胚芽米ごはん
 牛乳
 さばのたつたあげ
 野菜のきんぴら
 いものこ汁

 今日の「いものこ汁」には,京都市右京区の京北地域で作られた赤味噌を使っています。材料の大豆や米も京北地域で作られたものです。
 このように,その地域で作られた食べ物をその地域で食べることを「地産地消」といいます。
画像1

♪今日の給食〜9月2日(木)〜

 麦ごはん
 牛乳
 チキンカレー
 野菜のソテー

 「チキンカレー」は,手作りのルーをじっくり煮込んで美味しくつくりました。
画像1

♪今日の給食〜9月1日(水)〜

 小型コッペパン
 牛乳
 イタリアンスパゲティ
 ほうれん草のソテー

 「イタリアンスパゲティ」には,ピーマンを使いました。ピーマンは体の調子を整えるビタミンCが多く含まれています。
 油で炒めると,苦みが和らいで食べやすくなります。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp