京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:98
総数:306202
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「すすんで、ともに学ぶ子どもの育成」〜自ら学ぶ力と自ら律する力を高める教育の創造〜

♪今日の給食〜2月9日(水)〜

 味つけコッペパン
 牛乳
 ほきのムニエル トマトソースぞえ
 野菜のスープ煮

<ほきのムニエルトマトソースぞえ>
 「ムニエル」とは,魚の切り身に塩・こしょうで下味をつけ,粉をまぶして焼いたものです。
 給食では,「ほき」をスチームコンベクションオーブンで焼いて作りました。
画像1

♪今日の給食〜2月8日(火)〜

 ツナごぼうごはん
 牛乳
 みそ汁

<ツナごぼうごはん>
1乾燥野菜を水で戻す
2だしをとり,まぐろフレーク野菜,調味料,米を加えて煮る。
3火加減に気を付けて炊く。(初めは強火,沸騰したら弱火)
4日を消して蓋をしたまま蒸らす。
5完成!
画像1

♪今日の給食〜2月7日(月)〜

 麦ごはん
 牛乳
 高野どうふのそぼろ煮
 切干大根のごま煮

<高野どうふのそぼろ煮>
 「そぼろ」とは,挽肉や魚介類を茹でたり,炒めたりして火を通し,細かくほぐしたものをいいます。
 今日は,とり挽肉を使っています。
画像1

♪今日の給食〜2月4日(金)〜

 ごはん
 豚肉とれんこんの煮つけ
 おから
 花菜のすまし汁

<だしを味わおう>
 だしは,和食に欠かせません。今日は,「おから」に煮干し,「花菜のすまし汁」に昆布とかつお節を使ってだしを取りました。
画像1

♪今日の給食〜2月3日(木)〜

 麦ごはん
 牛乳
 いわしのしょうが煮
 関東煮
 いり豆

<節分>
 春の始まりの日を「立春」といい,その前の日が「節分」です。
 節分の日には,豆をまいておにを追い払う習わしがあります。
 また,鰯の頭を柊の枝に刺して,玄関に飾ることもあります。
 これは,おにが鰯の匂いと柊の棘を恐れて,家に寄りつかないようにするためです。
画像1

♪今日の給食〜2月2日(水)〜

 コッペパン(国内産小麦100%)
 牛乳
 ハムサンド(具)
 チャウダー

<チャウダー>
 「チャウダー」は,小麦粉をサラダ油とバターで炒めた手作りルーで,鶏肉・じゃがいも・玉ねぎ・人参を煮込んで作りました。まろやかな味を楽しみました。
画像1

♪今日の給食〜2月1日(火)〜

 ごはん
 牛乳
 カレーあんかけごはん(具)
 春巻

 今日の「春巻」は,給食調理員さんが手作りで一つずつ作りました。子どもたちは大喜びでした。
画像1

♪今日の給食〜1月31日(月)〜

 麦ごはん
 牛乳
 肉じゃが(ピリカラみそ味)
 切干大根の煮つけ

Porkは,日本語で何の肉のことでしょうか。
1 牛肉
2 豚肉
3 鶏肉
※正解は2の豚肉でした。
画像1

♪今日の給食〜1月28日(金)〜

 ごはん
 牛乳
 さわらの西京焼き
 紅白なます
 すまし汁

<紅白なます>
 「紅白なます」は,大根の「白色」と,人参の「赤色」で紅白の水引を表しています。
 紅白の水引とは,お祝いの時や贈り物をする時に使われる飾りのひものことです。
 根菜である大根や人参のように「地に足をつけて穏やかに暮らせますように。」という願いが込められています。
画像1

♪今日の給食〜1月27日(木)〜

 麦ごはん
 牛乳
 チキンカレー
 ひじきのソテー

 子どもたちに大人気のチキンカレーでした。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp