京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up35
昨日:59
総数:306898
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「すすんで、ともに学ぶ子どもの育成」〜自ら学ぶ力と自ら律する力を高める教育の創造〜

ひらめき,ときめき,サイエンス

 9月18日に6年生が京都外国語大学の学生との交流学習「ひらめき,ときめき,サイエンス」を実施しました。今回のテーマはコミュニケーションです。日本語も英語も通じない国ではどうやってコミュニケーションを図ればよいのか。子どもたちは考えます。身振りや手ぶりで一生懸命に意思を伝えようと頑張りました。イタリア,アメリカ,中国,韓国,ラオス,イギリス,ブルキナファソなど,いろんな国からの留学生と交流することができて貴重な学習の時間となりました。
画像1画像2画像3

緊急地震速報

 地震が発生した時に利用される緊急地震速報の受信端末が山ノ内小学校の職員室に設置されました。緊急地震速報とは揺れが到達する前に地震の発生情報を知らせるシステムですが,今回の設置により受信端末から直接校内放送によって全校に警報が伝えられるようになりました。地震発生時にいち早く情報をキャッチして避難行動がとれるため,今まで以上に子どもの安全を守ることができるようになります。今後は避難訓練など,子どもたちへの安全教育でも活用する予定をしています。
画像1

印を彫る

9月21日(土)の土曜学習では「印づくり」に挑戦しました。前教頭の丸橋正幸先生を講師として迎え,作り方を指導していただきました。青田石という石に自分の好きな一文字を専用の印刀を使って彫っていきます。さすがに石ですから,そう簡単には彫れません。途中で指や手首が痛くなってしまいます。しかし,どの子も集中して根気強く彫り進めていました。彫りあがった子どもたちは早速,試しに印を押してみて,でき具合を確かめました。苦労して彫りあげた印を大切に紙で包み,家に持ち帰りました。家でも様々な作品に自分の印を押して楽しんでくれることと思います。
画像1
画像2

日曜参観

 9月8日の日曜参観は朝からあいにくの雨でしたが,多数の保護者・地域の皆様にご参観いただきお礼申し上げます。子どもたちも張り切って学習していました。頑張って学習している子どもたちの様子を見ていただくことができ,嬉しく思います。
 また,4校時には,長刀鉾祇園囃子保存会の皆様による祇園囃子の演奏とお話を全校で聞きました。祇園囃子を間近で聴くことができ,笛と太鼓と鉦の美しい音色が心にしみ込むとても素敵な時間となりました。子どもたちもきっと今から,来年の祇園祭を楽しみにしていることと思います。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp