![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:44 総数:337683 |
5年 2学期スタート![]() ![]() 楽しい夏休みが過ごせたでしょうか。 久しぶりに会う子どもたちはにこやかで、とても良いスタートが切れました。 写真は始業式の様子です。 暑さにより、教室での始業式となりましたが、みんな真剣に、よい表情で式に臨んでいました。 6年算数★円の面積を求める公式は?![]() ![]() ![]() 習った図形を使いながら円に近づけてきました。 昨日の段階で半径を一辺とした正方形のおよそ3.1倍 というところまで近づいてきました。 今日は円をピザのように細かく切り分けて並べ替え 平行四辺形から長方形に近づけて公式にしました。 6年社会★GIGA端末で学習スタート!![]() ![]() ![]() これまでなかなか全員そろって使えなかった学習も 快適に進むようになりました! いろいろな学習に活用していきたいですね。 6年★夏休みの自由研究![]() ![]() 興味のあることについて調べてみた子や 夏休み中に体験したことについてまとめた子など いろいろなジャンルがそろいました。 みんなお互いの作品に興味津々で 教室の後ろがしばらくにぎやかになりそうです。 6年算数★円の面積![]() ![]() ![]() 円の面積を求めるために 半径10cm円にの一辺10cmの正方形がいくつ入るかで 予想していきます。 「2個よりは絶対大きい。」 「3個は微妙なところやな。」 半径を一辺とした正方形の2倍より大きく 4倍よりは小さいことが分かりました。 明日さらに詳しく調べていきます。 6年★GIGA端末のセッティングをしよう![]() ![]() iPadになったので使うための初期設定をしていきます。 今日は自分のアカウントを設定しました。 文字入力の仕方も多少違うので 慣れるまでにしばらくかかりそうです。 新しい端末を「丁寧に使おう!」と 改めて確認しました。 2学期 始業式![]() ![]() ![]() 学校に活気が戻っています。 放送による始業式を行いました。 おおそうじ![]() ![]() 6時間目! 1・2年生が下校したあとに 上級生たちで、ひまわり学級の教室と廊下を 大掃除しました! 暑いので短時間でやろうね!と 始めましたが、何度も何度も 廊下を水拭きしてくれるみんな! ありがとう。ピカピカになったよ☆彡 しゃぼんだま 大作戦!!ファイナル!!![]() ![]() ![]() 道具を作ったり・・・ 活動を重ねてきました。 前回紹介した「ミャクミャクさんの口」の 道具で、大きいシャボン玉が できるようになり・・・ 洗剤と水だけてなく、 せんたくのりとガムシロップを いれることで、割れにくいシャボン玉液が できることがわかり・・・ 最後に時間は、たくさんの子が大きなシャボン玉を作る コツをつかんで、大盛り上がりでした。 しゃぼん玉 大作戦、大成功〜〜〜!! 外国語活動![]() ![]() ![]() 楽しく歌を歌ったり、手遊びをしたりしています。 ・・・が、1年生は初めて触れる英語です。 How are you? と聞かれても・・・・え???なになに??? 先輩たち、なにを話してるの〜!?でした。 まずはみんなでcolorやnumberで 馴染みのある英語から取り組んでいます。 |
|