京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:51
総数:305472
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「すすんで、ともに学ぶ子どもの育成」〜自ら学ぶ力と自ら律する力を高める教育の創造〜

2年 まちたんけん

 2年生は,生活科の単元で,地域の施設や店舗などに出かけて学習しています。
 本日は味の顔見世さんにお邪魔し,どのような仕事をされているかを見学させていただきました。見たことのない機械や働く人の仕事ぶりに驚かされました。また,食品を扱う際の注意点や人々に喜んでもらうために働いていることなど,いろいろなことを教えていただきました。
 ご協力,ありがとうございました。
画像1
画像2

11月児童朝会

 今回は,生き物委員会と読書委員会が活動紹介をしてくれました。学校で育てているうさぎの紹介や図書室のルールの確認など,楽しく全校児童に伝えていました。
画像1
画像2

6年 四条中オープンスクール

 小中連携の一環として,6年生が中学校の体験に行ってきました。生徒会が司会をし,授業や部活動の体験をさせてもらいました。安井小学校の子どもたちとも顔を合わせ,貴重な体験をすることができました。
画像1
画像2
画像3

2年 野菜を食べたよ

 収穫したさつまいもを,管理用務員さんに調理していただきました。とても甘くておいしくて,みんな笑顔になりました。がんばって育てること,みんなで分ける喜びなど,いろいろなことを学ぶことができました。
画像1
画像2

2年 野菜を収穫したよ

 育てていたさつまいもを収穫しました。とても大きくてみんなびっくりしながら喜んでいました。大きさがいろいろだったり,形がいびつなものがあったりと,お店に売られているものとは少しちがうことにも気付くことができました。
画像1
画像2
画像3

第4回避難訓練

 今回は,今週1週間のうち,いつ行うか知らせないという避難訓練を行いました。10時36分に,震度5弱の地震が発生したという想定で行いました。中間休み中の子どもたちは,即座に一次避難をしていました。また,放送の指示に従い,速やかに行動ができていました。
画像1
画像2
画像3

3年 外大交流

画像1画像2
京都外国語大学からイタリア・中国・アイルランドの留学生を招いて
交流学習をしました。
じゃんけんをしたり,各国の遊びを教えてもらったりして
一緒にたくさん遊びました。

楽しい遊びを教えてもらって良い交流学習になりました。

読書週間の取組

画像1画像2
読書委員会では,読書週間の取り組みで
朝読書の時間に本の読み聞かせをしました。

きらきら目を輝かせ熱心に耳を傾けて聞いていました。

読書週間を機会に本に親しみ,
本を楽しんでくれたらと思います。

委員会活動

 11月の委員会活動が行われました。運動会のふり返りをしたり,今後の活動予定を立てたりしました。
 フラワー委員会は来年に向けて苗を植えていました。生き物委員会は飼育小屋に新しい土を入れていました。読書委員会は読書週間の読聞かせの準備をしていました。それぞれ自分たちで考え,活動をしていました。
画像1
画像2
画像3

1年 秋見つけに出かけたよ

画像1
画像2
画像3
 今日,生活科の学習で,秋を見つけに三反田公園まで出かけました。たくさん落ち葉があり,その中からきれいな色の葉を見つけて拾ったり,銀杏の実を見つけて匂いをかいだりして秋を感じていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp