京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:110
総数:305417
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「すすんで、ともに学ぶ子どもの育成」〜自ら学ぶ力と自ら律する力を高める教育の創造〜

第2回運動会係活動

 プログラムや準備物も次々と決まり,役割もほぼ決定しています。横断幕や看板作りも進み,応援団練習も本格的になってきました。
 運動会練習も本格化していますので,随時ホームページをご確認ください!
画像1
画像2
画像3

ひまわり 小さななかまたち

 ひまわりの教室には,スズムシ,ダンゴムシ,サワガニなどたくさんの生き物がいます。休み時間には,ミミズを探して土を掘ったり,コオロギを探して草を分けたり,友だちと自然にふれ合っています。生き物の世話をすることで,命の大切さや続けることの大変さも学んでいます。
画像1
画像2
画像3

運動会応援団練習

 運動会に向けて,休み時間も応援団が集まっています。自分たちで役割や振付けを考えることで,応援にも熱が入ります。大いに盛り上げてくれることを楽しみにしています。
画像1
画像2

ひまわり すなあびをしたよ

 みんなで仲よく砂遊びをしました。山をつくったり,型をとったり,水路を掘ったりしました。いつの間にか友だちと協力しています。さらに,水を流して大喜び。みんな笑顔で楽しみました。
画像1
画像2
画像3

ひまわり 研究授業

 サーキット運動を,「たからさがしにでかけよう」というテーマで,わくわくしながら行うことができました。平均台や玉入れ,ジャンプやミニハードルなど,をいろいろな動きを,自分でレベルを選んだり,友だちを応援したりすることで,仲よく楽しく活動することができました。
 この授業を活かし,今後の体育の授業や遊ぶ活動を,さらに充実したものにしていきます。
画像1
画像2
画像3

2年 小さななかまたち

 生活科の学習で,虫探しをしました。中庭の花壇周辺には,小さな生き物がたくさんいました。バッタやコオロギ,カマキリなど,生き物を大切にしながら育てていくことで,いろいろなことを学んでいきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

運動会係活動

 いよいよ運動会に向けて係活動が始まりました。各係が,よい運動会にするために,自分たちの役割を理解し,積極的に動いてくれていました。
画像1
画像2
画像3

5年 スチューデントシティ学習2

 前半は緊張で声もあまり出ず,売上も思うように上がりませんでした。社内会議を通して互いに意見を言い合い,改善していくことで,積極性が増していきました。後半にはスチューデントシティ全体が活気づき,子どもたちが生き生きと活動していました。
画像1
画像2
画像3

5年 スチューデントシティ学習

 スチューデントシティ学習では,社会で生きること,協力すること,将来を考えることなどを学んできました。本日は,「仕事をする」という体験を通じて学習を深めました。
 「あいさつをする」「時間を守る」「丁寧な言葉づかいをする」というめあてをもって,仕事を通じていろいろなことを学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

2年 敬老ポスターづくり

 いつもお世話になっている優しいおじいちゃんやおばあちゃん。感謝の気持ちをもちながら,敬老ポスターを描いています。楽しかったことやうれしかったことを思い出しながら取り組んでいると,なんだか笑顔になりますね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp