京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:59
総数:306867
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「すすんで、ともに学ぶ子どもの育成」〜自ら学ぶ力と自ら律する力を高める教育の創造〜

6年国際交流

1月16日(木)6年の総合学習(国際理解)で,京都外国語大学の留学生に来ていただきました。アメリカ・インドネシア・ハンガリーの国々の様子を紹介して頂きました。留学生の自作の自国の紹介はとても興味深く,児童にわかるように工夫されており,新たな発見がたくさんありました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練 その1 (大きな地震に備えて)

本校に今年度設置された緊急地震速報端末機は,インターネット経由で気象庁からの緊急地震速報がいち早く知らせてくれます。その緊急地震速報を利用した訓練を,1月8日(水)・9日(木)と実施しました。地震はいつ起こるか分かりません。8日は休み時間中,9日は清掃時間中を想定しました。普段の学校生活の場で,児童の状況に対応し「自分の身を守る力」がつくことを願っています。
画像1
画像2

避難訓練 その2 (二次避難)

一次避難後,再度大きな地震が来るかも知れません。9日は,全校児童が二次避難の訓練もしました。
画像1
画像2

災害発生時に向けての引き渡し訓練 その1

1月9日は大きな地震に備えて,8日に続いて緊急地震速報を利用し,一次避難から安全確保のため二次避難する訓練をしました。その後,保護者の方々のご協力を得て,児童を迎えに来ていただく引き渡し訓練をしました。この日は,寒さ厳しい中80名ほどの保護者の方々に来ていただき,確実に引き渡すことができました。ご協力いただきありがとうございました。

画像1
画像2

災害発生時に向けての引き渡し訓練 その2

引き渡しの待機場所で,お迎えに来ていただいた保護者の方に児童を引き合わせ,下校して頂きました。ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2

児童会もPTAも地域もみんなであいさつ運動

新年は1月7日から学校が始まりました。冬休み明けの初日は,PTAの方々が取り組む「あいさつ運動」,地域からは,女性会の方々が毎週取り組む「地域で育てよう・あいさつから」,そして,学校は児童会が取り組む「がんばろう山ノ内」の三つの取組と毎朝の交通安全推進会の方々による登校指導と朝の挨拶が一同に揃った「あいさつ運動」になりました。校内だけでなく,地域でもしっかりとあいさつできる子どもたちを育てていきたいと思います。


画像1
画像2
画像3

体力向上を目指して

12月6日に龍谷大学と連携した取組「学校丸ごと子どもの体力向上推進事業」として子どもの体力向上プロジェクトの取組を実施しました。10月2日に運動能力を測定し,今回は運動能力に合わせた運動指導を受けました。いずれも子どもが運動好きになるよう動機づけることを目的にしています。「スプリントスピード」や「ジャンプ力とばね力」「敏捷性」などを高める方法について指導を受け,再度測定を行いました。子どもたちは自分の体力が高まることを測定を通して体験し,自分の体力向上への関心を高めることができたようです。
画像1
画像2
画像3

車椅子体験学習

12月4日に3年生と6年生が車椅子の体験学習を行いました。車椅子バスケットボールの選手に来ていただき,実演をまじえながら車椅子バスケットボールについての説明を聞きました。その後,6年生は実際にバスケット用の車椅子に乗って,直進やターン,後ろ向きの走行などに挑戦しました。後ろ向きの走行はとても難しく,思い通りに操作できないことにみんな苦労していました。体験の後は車椅子バスケットボールの選手の方から,事故に遭って車椅子の生活になった時の気持ちや,バスケットボールに打ち込むようになったときの気持など,これまでの体験談を聞きました。子どもたちにとっては,障害者スポーツを身近に感じる大変よい機会となりました。
画像1
画像2

学芸会低学年・育成の様子

11月29日(金)学芸会をしました。どの学年も力いっぱい協力し合ってがんばっていました。学級・学年の団結した力は素晴らしいものです。それぞれが思いを込めた劇や音楽はみていただいた方々にとって感動していただけたのではないでしょうか。
1年は,音楽「 京の音 」
2年は,音楽劇「 スイミー 」
ひまわりは,音楽「 音楽だいすき!」
画像1
画像2
画像3

学芸会中学年の様子

画像1
3年生は,音楽(ファンタジー)「 音楽のおくりもの 」
4年生は,音楽劇「 そんごくう 」
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp