京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/25
本日:count up1
昨日:1
総数:142432
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

自分からすすんで

画像1
今日の掃除は,運動場の草ぬきだったので,教室の掃除はありませんでした。
5時間目終了後,教室をぐるりと見渡した子ども達がぽつりと「教室を掃除しよう。」
誰にも言われていないのに,自分達で考えて行動する1年生でした。

安全に気をつけて

画像1画像2画像3
右京署の警察官の方々にお世話になっての交通安全教室の様子です。
横断歩道を安全に渡るポイントを教わりました。
・一旦停止
・左右の確認
・音を聞く
子ども達はこの3点を守って上手に横断することができました。

とりの○○くいずを作ろう

画像1画像2
国語科「くちばし」の学習で,分かりやすく説明する文章の書き方を学びました。
学んだことを生かして,「とりの○○くいず」を作りました。
まずは,図鑑を開いて材料集めです。片手では持てないような重い図鑑を開いてクイズになりそうなことを見つけました。(左)
見つけたことがらをワークシートに書きます。大切な言葉を落とさないように,丁寧に書きました。(右)
出来上がったクイズは,教室前廊下に掲示しています。機会がありましたら,ぜひ直接ご覧ください。

本がたくさん

画像1画像2画像3
新しく購入する図書館の本を選ぶ「選書会」に参加しました。
見たことのないような美しい風景が掲載された写真集や,人気シリーズの新刊など,700冊もの本の中からお気に入りの3冊を選びます。
迷いに迷って選んだ3冊が購入されますように。

わすれてた!

画像1画像2画像3
今日の道徳のテーマは,「生き物を大切に」でした。
2人の男の子がオタマジャクシの世話を始めます。
最初はがんばっていたのですが,しばらくすると忘れがちになって・・・。
そんな話をしていると,突然「あ!忘れてた!」と騒ぎ出す子ども達。
先日プールで捕まえたヤゴの世話を思い出したようです。
急いで水替えをし,エサとなるオタマジャクシを入れました。
元気に動き出すヤゴを見て胸をなでおろす子ども達でした。
トンボになるまでお世話をがんばりましょうね。

すみずみまで丁寧に

画像1画像2画像3
今日の掃除から,縦割りグループに分かれて行うことになりました。
お兄さんやお姉さんに教わりながら,一生懸命がんばりました。

ある日の放課後

画像1画像2画像3
放課後,何気なく外を見てみると,1年生の姿が。
1年生が育てているアサガオやヒマワリ,環境委員会が育てている花に水やりをしていました。
担任はまったく指示を出していないのに,自分達で考えて行動していました。
1年生の優しい姿にうれしくなりました。

リレー遊び

画像1画像2画像3
2年生との合同体育でリレー遊びをしました。
友達から受け取ったリングバトンを持って,一生懸命走りました。
ぐんぐんスピードを上げる2年生に負けないように頑張って走りました。
勝ったり負けたりの好勝負になりました。

紙を立ててみた パート2

画像1画像2画像3
前回の学習で紙を立てる方法を学びました。
今回は,それを生かして紙人形を作りました。
最初は,なかなかうまくいきませんでしたが,だんだんと立つようになってきました。
そのうちに,豪華なお城とお姫様,車などさまざまな作品ができあがりました。

はじめてのド・レ・ミ

画像1画像2画像3
1年生が楽しみに待っていたけんばんハーモニカの時間です。
けんばんハーモニカは,息を出しているときだけ音が出る楽器です。
今回は,自由に音を出したり,保育所やお家で教えてもらった曲を演奏してみました。
いつもは笑い声が響く教室に,けんばんハーモニカの音色が響きました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立京北第三小学校
〒601-0531
京都市右京区京北上弓削町弾正27
TEL:075-854-0244
FAX:075-854-0256
E-mail: keihoku3-s@edu.city.kyoto.jp