京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/25
本日:count up1
昨日:3
総数:142382
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

放課後まなび教室開講式!

画像1
本日より「放課後まなび教室」が開講しました。早速低学年を中心にたくさんの子どもたちが参加していました。そして,下校前に「開講式」を行いました。京北の三校を担当してくださる大野先生のお話を聞いた後,今年度お世話になる6名の先生方の自己紹介,「♪まるたけえびすにおしおいけ・・・・♪」京の通り名を歌で紹介しながら,これから京都のことをたくさん知らせていきたいとお話していただきました。スタッフの先生方お世話になります。よろしくお願いします。

環境委員会「うさぎ小屋のそうじ」

画像1
本格的に委員会活動が始まりました。早速,うさぎの小屋をきれいにしました。ふんがいっぱいだったので,気持ちよくなったのかねそべっていました。新環境委員は6名で頑張っています。

朝会『石川先生のお話』

今日は,先生のお話第1弾,石川先生でした。「今朝,一番に聞いた音はなんですか?}の質問から始まりました。そして,「聞く」と「聴く」はどちらも耳がついていますが,「聴く」は心がついています。音楽を聴くと,その時の思い出が頭に浮かんできます。みなさんも,心で聴いて思い出の音楽をたくさん作ってください。このお話をきいて,子どもたちも音楽のきき方が変わっていくのではないでしょうか。
画像1

歓迎オリエンテーリング楽しかったよ!

画像1画像2画像3
26日好天に恵まれた中,3,4時間目に開催しました。児童会本部の子どもたちが司会をし進めました。そして,6年生にとっては,初めてのリーダーとしての大きな行事でした。全員が元気に楽しく,ビンゴで弓削の自然を見つけながら行いました。1年生や転入生の子どもたちもとっても喜んでいました。

朝会「憲法のお話」

画像1画像2
昨日,月曜日の朝会では,5月の憲法月間を前にして,校長先生のお話を聞きました。
テーマは「人権を大切にしよう」です。憲法とは何か。憲法の三つの考え方「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」があること。そして「基本的人権の尊重」の中に,人権をまもらなければならないと書いてあること。
 毎日の学校生活の中で,人権を大切にしていますか?
・友達のことを呼び捨てしたり,その人のいやがっているあだ名を言ったりしていませんか?
・あいさつをされたら,あいさつを返していますか?
・何かしてもらったら,「ありがとう」と言っていますか?
人権を大切にするとは,
・友達を「くん」「さん」を付けて呼ぶ。
・明るくあいさつする。
・「ありがとう」と言って感謝の気持ちを伝える。
みなさんが普段からしている簡単なことです。
みなさんも,毎日の生活の中で人権を大切にしているかどか見つめなおしてみましょう。

『読み聞かせパート2』

画像1画像2画像3
22日は,2年生・4年生・6年生に読み聞かせをしていただきました。

読書週間『おはなしの会の方の読み聞かせ』が始まりました!

画像1画像2画像3
今年も,読書週間の週に『絵本大好きおはなしの会』の方に来ていただき,子どもたちに読み聞かせをしていただきます。4月は21日と22日に来ていただきました。21日は,1年と3年と5年でした。みんなお話を夢中になって聞いていました。今年もよろしくお願いします。

避難訓練実施

画像1
本日,2時間目に火事を想定した避難訓練を行いました。初めての1年生も担任の先生の後について静かに避難することができました。終了後,校長先生より「いつどこで起こるかわからない。だから,練習することが大事です。」とお話を聞きました。

今年度最初の朝会

画像1
入学式から2日目,1年生も一緒に体育館に並びました。朝の挨拶のあと,みんなで歌を歌いました。4月は「校歌」です。1年生や転入生に覚えてもらおうと,元気よく歌いました。体育館中にきれいな歌声が響き,今年1年頑張るぞという気持ちが伝わってきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立京北第三小学校
〒601-0531
京都市右京区京北上弓削町弾正27
TEL:075-854-0244
FAX:075-854-0256
E-mail: keihoku3-s@edu.city.kyoto.jp