京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/25
本日:count up1
昨日:7
総数:142372
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

卒業式の朝に

画像1
卒業式開始直前に撮りました。
「緊張するなぁ」
「うまくいくかなぁ」
という表情で、やや緊張しています。
最後の1日、大事な1日が、一生心に残るように頑張りました。
卒業式のあとの茶話会でも、楽しかった6年間のこと、
大好きだった友達のこと、ついつい反抗してしまうお父さんやお母さんのこと。
たくさんの思い出をもって、1番多く自分自身と対話した1日だったのではないでしょうか。
10名は周山中学校へ、2名は他校へと進学しますが、
どこへ行っても仲間がいることを忘れずに前進してください。

654回達成!

画像1画像2
今年の縄跳び大会は、「去年の6年生を越える」というテーマで、5分間、8の字跳びを何回できるかに挑戦しました。練習を始めたころは、300回台で、途中にはケンカや言いあいもありながら本番を迎えました。引っかかることもあったけれど、6年生としての立派な記録を打ち立てたと思います。

跳び箱

画像1画像2
跳び箱の技に取り組んでいます。
5年生や1年生に見てもらう機会があったので、少し張り切りました。
「着地もうまくやろう。」
「ヘッドスプリングとネックスプリングの違いは?」
友達と相談しながら、少しずつうまくなりました。
「跳び箱が今年の体育で一番頑張れた!」
そう言ったあなた、自信を持って中学校の体育につなげてください。

てこのおもちゃ

画像1画像2画像3
モビールを作りました。
てこの学習の総復習です。
「なかなか釣り合わへんなぁ。」
「もっとかわいくしたいです。」
思考錯誤の末にできたモビール。
お家でもてこについて家族に話しましょう。

節分大会

画像1
節分大会で6年生は「忘れ物鬼」を追い出すことにしました。
「忘れ物鬼、でていけー!」と言って玉を投げました。
忘れ物鬼が、いなくなりますように!!

縄跳び

画像1画像2
朝の活動で縄跳びをしています。
今日は1年生と一緒にしました。
1年生を優しく指導して、数を数えてあげます。

5時間目は6年生だけで縄跳びをしました。
短縄はで縄跳びカードの1級を目指しています。
大縄は去年の6年生が5分で594回だったので、今年はその記録を越えたいと練習しています。
記録を破ることができるか!とても楽しみです。


命の授業

命がいかに大切か、これまで自分はどのように支えて来てもらったのかを再認識しました。お家の方からの手紙を読んでにんまりする6年生。
大事にしてくれた家族の皆さんへの感謝の気持ちを大切に、卒業式に向かいましょう。

命の授業

画像1画像2画像3
命がいかに大切か、これまで自分はどのように支えて来てもらったのかを再認識しました。お家の方からの手紙を読んでにんまりする6年生。
大事にしてくれた家族の皆さんへの感謝の気持ちを大切に、卒業式に向かいましょう。

お弁当の日

画像1画像2画像3
朝から頑張って作ったお弁当をみんなで披露しながら食べました。おいしいお弁当で,卵焼き,ハンバーグ,炒め物などがありました。おいしいお弁当!中学でも自分でできることが少しでもあるといいですね。

租税教室

画像1画像2
9日の5時間目に租税教室がありました。本夛税理士にご来校いただきました。税金は何に使われているのかを教わった後,どのように税金を払えばいいのかをみんなで考えました。「みんな平等になるかな。」「全然払わへんのは悪いしなぁ。」など,さまざまなつぶやきがあり、税金についていろいろな角度から考えることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立京北第三小学校
〒601-0531
京都市右京区京北上弓削町弾正27
TEL:075-854-0244
FAX:075-854-0256
E-mail: keihoku3-s@edu.city.kyoto.jp