京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/25
本日:count up1
昨日:0
総数:142372
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

昔の道具の見学

画像1
画像2
画像3
14日(火)に昔使われていた道具の見学に行きました。地域の人魯先生に説明して頂きました。特に,農業で使われていた道具や,生活に使われていた道具について関心を持っていました。農業では脱穀機になるまでの道具について関心が深まったようでした。最後に,今後みんなが大きくなったら今ある道具はもっと工夫されてつかいやすくなっているかも知れませんというようなお話もして頂きました。

冬を見つけよう

画像1
画像2
画像3
 今日は,とても寒い日になりました。さっそく外に出て冬見つけをしました。ベンチに白くなった霜を見つけ触ってみました。
 また,小さな池に氷がはっていました。触ってみました。
 どちらも,「つめたい。」と声をあげていました。

おはしの達人になろう

画像1
画像2
画像3
おはしの正しい持ち方を知り,おはしでじょうずにつかむ練習をしました。スポンジや輪ゴム,大豆などをつかんでいきました。みんな一生懸命に取り組みました。毎日おはしが正しく持てるようになってほしいです。

総合のまとめ学習

米づくりで学習してきたことを,リーフレットにまとめています。
画像1

なかまに分けて

画像1
算数「調べ方と整理のしかた」の学習で,表を書いて情報を整理する方法について学びました。問題文を表に書き換えることで,問題を解決することができました。

育ちゆく体とわたし

保健の時間に身長の伸び方を調べて,成長には個人差があることを学びました。
保健室では,入学から今までの自分たちの背の伸びを教えてもらいました。
画像1
画像2

つなぎ言葉

画像1
画像2
国語科でつなぎ言葉の学習をしました。
つなぎ言葉によって文章の意味が様々に変わることがわかりました。

深める

画像1
画像2
算数の「場合を順序よく整理して」の学習では,並べ方を考えて,整理しながら図に表しています。いろいろな考え方を交流し,並べ方を整理するのに一番合った方法をみんなで見つけることができました。

2020年 給食開始

画像1
画像2
本日より給食開始です。
2年生は,給食の野菜について調べています。
どの野菜が給食にはたくさん出てきているのでしょうか。

京都府の市町村

画像1
画像2
社会科で京都府について学習しています。
京都府の市町村の場所と大きさについて調べました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校教育目標

学校評価

いじめ防止基本方針

学校だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立京北第三小学校
〒601-0531
京都市右京区京北上弓削町弾正27
TEL:075-854-0244
FAX:075-854-0256
E-mail: keihoku3-s@edu.city.kyoto.jp