京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/25
本日:count up1
昨日:7
総数:142372
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

いのち

画像1
画像2
4時間目は命について考えました。
わずか0.1ミリから始まり,今の自分になるまでの成長をふりかえりました。
後半はお腹の大きなお母さんになり切り,その大変さを体感しました。

まわりのものの長さをはかろう

三時間目に教室や廊下にあるものの長さを予想してはかりました。
胸の高さを基準に考えたり,1mを思い出したりしながら,長さを予想しました。
画像1
画像2
画像3

百人一首大会

画像1
画像2
画像3
百人一首大会を行いました。低学年は40首です。みんなよく覚えていて,素早く取っていくのであっという間に終わりました。楽しそうに取り組めたと思います。

おへそのひみつ

性に関する指導「おへそのひみつ」の学習を行いました。初めにおへそのあるなしクイズをしました。生き物のを札を黒板に貼っているところです。その後,絵本を見たり,画像を見たりしておへそのひみつを見つけていきました。
画像1

すがたを変える水

画像1
画像2
水を温め続けるとどうなるのかを実験で確かめました。
沸騰して摂氏100度付近で温度が上がらなくなることがわかりました。

国語「ものの名まえ」

 国語の学習でおみせやさんごっこをしました。一人一人がお店を開き商品を売ったり買ったりする学習です。「いらっしゃいませ。」「○○をください。」など上手に話しながら楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

書写

 今まで学習してきたことを生かして,『世界』を美しく書いています。姿勢や筆の持ち方もよく,さすが6年生です。
画像1

神経衰弱

画像1
外国語の時間に英語を使って神経衰弱をしました。
I like 〇〇.と,上手な英語を使いながら野菜の名前を確認しました。

とびばこ運動

画像1
画像2
とび箱運動に取り組んでいます。
タブレットで見本を見て,気を付けるポイントを確認しながら練習しました。

明るさ調べ

画像1
 家庭科の学習で,照度計を使っていろいろな場所の明るさをはかりました。快適な住まい方はどのようなことが影響しているかをまとめていきたいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校教育目標

学校評価

いじめ防止基本方針

学校だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立京北第三小学校
〒601-0531
京都市右京区京北上弓削町弾正27
TEL:075-854-0244
FAX:075-854-0256
E-mail: keihoku3-s@edu.city.kyoto.jp