お疲れ様会
本日はマラソン大会がありました。
全力で走って全員新記録を達成しました。
おわった後は自分たちで育てたポップコーンを調理して食べました。
おいしいおいしいと喜んで,職員室の先生にもおすそ分けしていました。
【2年】 2019-11-26 19:18 up!
お楽しみクッキング
2年生と一緒に,畑でとれたとうもろこしでポップコーンを作りました。蓋をすると,ポンポンと音がしてはじいていきました。みんな「手がとまらへん。」と言いながら,パクパク食べていました。
【1年】 2019-11-26 19:10 up!
マラソン大会がんばりました!
1年生の初めてのマラソン大会でした。目標に向かって一生懸命走りました。全員が目標以上に走ることができました。ご声援ありがとうございました。
【1年】 2019-11-26 19:10 up!
電磁石の磁力はどうすれば強くなる?
「 電磁石が鉄を引き付ける力を,もっと強くするためにはどうすればよいだろう。」のめあてに対して,問題解決していくために,実験で様々な方法を試しています。
【5年】 2019-11-26 18:48 up!
マラソン大会
高学年は20分間走を行いました。とても寒い日でしたが,どの子も体を真っ赤にさせて,最後まで走り切りました。
【5年】 2019-11-26 18:48 up!
マラソン大会
少し寒い中,去年の記録を抜かせるように頑張りました。
目標に向かって走り続けることができました。
【4年】 2019-11-26 18:48 up!
プログラミング
ペッパーくんの登場する劇用プログラムを修正しました。
みんな,プログラミングがどんどん上達していっています。
【4年】 2019-11-26 18:48 up!
ほって すって 見つけて
今日からいよいよ版の制作を始めました。
彫刻刀を使って,安全に学習を進められるように集中して取り組みました。
【4年】 2019-11-26 18:48 up!
3年 作品作りの様子
図画工作の学習「トントンドンドンくぎうち名人」の学習で,金づちを使って作品作りをしました。釘を打ちながら,つくりたいもののイメージを思い浮かべ,一生懸命取り組む姿が見られました。どんな作品が出来上がるのか楽しみですね!!
【3年】 2019-11-26 07:13 up!
サッカー
3・4年でサッカーをしています。
少しチームプレーが見られるようになってきました。
【4年】 2019-11-25 16:02 up!