京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/25
本日:count up1
昨日:2
総数:142129
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

退任・離任する教職員のお知らせ

 桜のつぼみもふくらみ,春の到来を感じるころとなりました。保護者の皆様には,本校教育進展のため何かとお力添えを賜り,厚く御礼申し上げます。この度下記のように,教職員異動がありましたので,お知らせいたします。

                 記


 【退任】

     村山  幸代  事務職員 ・・・退職 
     内田 小夜子  給食調理員・・・退職(本校にて再任用)
     九笹 はるみ  常勤講師 ・・・退職

 【転任】
  
     石川  淳子  給食調理員・・・京都市立学校へ


 ※異動先の学校名については,離任式にてお伝えしますが,詳しくは,4月1日付の新聞紙上をご覧ください。
     

  以上
  

平成28年度修了式

 本日平成28年度の修了式を行いました。49名の1年生から5年生が名前を呼ばれて大きな声で返事をしました。代表の児童が校長先生から修了証をもらい,全員が修了することができました。
 校長先生からは,1年間の行事を写真で振り返りながら,これからも「あきらめずに,チャレンジしていこう!」と話されました。
 9月に転入してきたお友達が転出することになりお別れの式を行いました。三小に来て楽しかったと話してくれました。次の学校でも元気で頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

3月23日 17名が卒業しました!

 3月23日 卒業式。17名の6年生が成長した姿で巣立っていきました。そして,卒業記念品として,各学級に壁掛け時計を寄贈してくれました。学年に応じた絵を考えきれいに色をつけてくれました。4月から大切に使いたいと思います。また,17人みんなで一生懸命折って作った千羽鶴もいただきました。昇降口に飾って毎日実ながら卒業生のことを思い出したいと思います。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

最後の朝なわとび

 朝の活動として行ってきたマラソンやなわとび。本日で最終を迎えました。色別でのお楽しみなわとびです。一人ずつ順番に縄に入っていく跳び方,たくさんの人数が入って跳ぶみんなでジャンプなどとても楽しんで跳んでいました。6年生と一緒になわとびができるのも最後です。6年生に教えてもらって上手に跳べるようになった1年生もいます。いよいよあさって卒業式を迎えます。
画像1
画像2
画像3

避難訓練実施!

 1月実施予定の避難訓練が雪のためできませんでした。ようやく17日に実施することができました。地震から火事を想定し,子ども達自身で行動できるようにと行いました。すばやく机の下で身を守り,避難をしました。途中には炎やけむりの看板を置き,どちらに逃げればいいのかを考えて行動できるようにしました。
画像1
画像2
画像3

通学班遊び【下中・鳥谷・田貫班】

 2年間班長をしてくれた6年生の卒業を祝って「6年生を送る会」をしました。中間休みに体育館でドッジボールをして遊びました。地域が広いので,普段一緒に遊ぶことなかなかありませんが,この日は,楽しく遊ぶことができました。終わった後,6年生に「今までありがとう!」とお礼を言って終わりました。
画像1
画像2

ガラス拭き大会

15日(水)なかよしタイムに環境委員会が企画した「ガラス拭き大会」を実施しました。みんなで学校のガラスをきれいにしようと,色別で各学級の教室に分かれて,新聞紙を使い磨きました。一生懸命に楽しくガラス拭きをして,ピカピカになりました。
画像1
画像2
画像3

卒業式練習

 15日(水)卒業式まであと1週間となりました。この日は,1時間目に6年生の卒業証書授与の練習,2時間目に,全校で式歌の練習,1年生から5年生までの送辞の練習を行いました。寒い体育館の中でしたが,緊張感をもって練習を行いました。しっかりと声を出していて,みんなで素晴らしい卒業式にしようという気持ちが伝わってきました。
画像1
画像2
画像3

漢字大会・計算大会満点賞の発表

 第3回の漢字大会や計算大会の満点賞の人の紹介をし,みんなで拍手を送りました。来年も満点賞の人が増えてほしいです。
画像1画像2画像3

放課後まなび教室閉講式

 10日(金)今年度の放課後まなび教室が終了しました。下校前に閉講式を行いました。今年度は6人のスタッフの方々にお世話になりました。5月から今日まで,のべ1267人の子どもたちが活動をしました。その中で,金曜日のじっくり学ぶ日に参加した子どもたちは,のべ441人でした。たくさんの子どもたちが来てくれたことがうれしかった。いろいろな子どもたちと一緒に活動できて楽しかったと感想を話してくださいました。また,6年生が下の学年と一緒に活動する姿がうれしかったと言ってくださいました。子どもたちを温かく見守っていただいて感謝の気持ちでいっぱいです。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立京北第三小学校
〒601-0531
京都市右京区京北上弓削町弾正27
TEL:075-854-0244
FAX:075-854-0256
E-mail: keihoku3-s@edu.city.kyoto.jp