京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:9
総数:221280
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

はじめまして!かけざん

画像1画像2
かけ算の学習が始まりました。まずは,かけ算のしくみを理解することが大切です。今回は,もとになる数のいくつ分なのかをブロックをつかって表し,答えを求めました。

算数科「学びをいかそう」

画像1画像2
グループで協力して,「学びを生かそう」の問題に挑戦しました。これまでに学習した,長さ・かさ・たし算とひき算の筆算を思い出しながら問題を解いていました。

ポップコーンクッキング

画像1画像2
1・2・3年生のみんなで,運動会おつかれさま会をしました。ポップコーンパーティです。ポップコーンがポンポンと弾ける様子を目を輝かせて見ていました。塩,バター,青のりで味をつけて食べました。

野菜の収穫をしました。

画像1
画像2
画像3
学校園で育ててきた,トウモロコシを収穫しました。少しの間干しておいて,種を取り外しました。ポップコーンの種です。たくさん収穫できて大喜びです!

社会見学 その3

画像1
画像2
画像3
 昼食の後は,「なかよし教室」でテンジクネズミとウサギのふれあいを行いました。飼育員さんから,動物の特徴を教えてもらい,実際に触って毛の様子などを確かめていました。


社会見学 その2

 お昼は,グループに分かれてお弁当を食べました。好きな遊び・食べ物の話をして友だちのことを再発見していたようです。
 お弁当のご準備ありがとうございました。
画像1

社会見学 その1

画像1
画像2
画像3
 京北3校の1・2年生で京都市動物園に行きました。久しぶりに会う友だちと一緒に園内を楽しく回っていました。動物が動き回る様子をみて,子どもたちも大喜びでした。

登校日 その2

画像1画像2画像3
 3時間目は,算数の「せんろづくり」をしました。グループで協力しながら,複雑なせんろを作っていました。「一周できるようにどうつなごう?」と意見を出し合いながら作っていました。

登校日 その1

画像1
 8月2日は全校登校日でした。少し日焼けをした8人が久しぶりに教室に戻ってきました。1時間目は,水あそびの学習をしました。どれだけ遠くまで進めるのか,挑戦しました。前より距離が伸びた子も多かったです。
 2時間目は,野菜の収穫とお世話をしました。トウモロコシが大きくなってきたので,倒れないようにひもを張ったり,土寄せをしたりしました。収穫が楽しみです。

たくさん収穫したよ!

画像1
 7月22日,またまた,畑の野菜を収穫しました。大玉トマト・イエロートマト・なす・ピーマンが収穫できました。とれた野菜を校長先生に見てもらいました。
 「お世話をがんばったね。」と,ほめていただいてうれしそうでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/22 代休日
11/27 フッ化物洗口

学校だより

学校評価

保健便り

気象警報発令・地震発生に伴う児童の登校について

給食だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp