京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:2
総数:221284
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

長さを正しく読もう!

画像1
 デジタル教材を使って,長さを正しく読む練習をしています。画面の近くにいって,mmの目盛りを一生懸命読んでいました。初めは,「1mm惜しかった!」「細かすぎて読めない!」と苦戦していましたが,だんだん慣れてきたようで,素早く・正しく読めるようになりました。

色別 なかよし集会

 色別で折り紙を使った6月の飾りを作りました。高学年のお兄さん・お姉さんが,「アジサイ」のおり方をやさしく教えてくれました。グループごとにすてきな作品が出来上がりました。完成したものは,休日参観の時に掲示する予定です。
画像1
画像2

生活科 「ぐんぐんそだて」

画像1
画像2
 生活科の学習で,1人1人野菜を育てています。今回は,野菜の苗の観察をしました。野菜によって葉っぱの形が違うことに気づいたり,30cmものさしを使って高さをはかったりしました。
 虫がついていたり,葉っぱが白くなっていたりと困ったことも出てきたようです。

避難訓練

画像1画像2
 今年度初めての避難訓練がありました。今回は,地震を伴う訓練でした。2年教室から避難場所に行くには,どこを通ればいいのか,避難のときの約束はどんなものがあったのかを確かめました。

はじめての絵の具

画像1
画像2
画像3
 絵の具セットを使った学習が始まりました。今回は,準備の仕方,用具の使い方,片付けの仕方を知り,風船の着色をしました。水でぼかす方法を試しながら,それぞれのすてきな「風船」が出来上がりました。

ものさしを使って

画像1
 算数は「長さ」の学習に入りました。ものさしを使って,「1cmがいくつ分」あるかを確かめました。その後,30cmものさしを使って,より正確に長さをはかる問題にも取り組みました。細かい目盛りを,目を凝らして一生懸命読んでいました。

みつけた!!

画像1
 生活科の学習で野菜を栽培するために,畑や花壇の雑草抜きをしました。ダンゴムシを見つけたり,ニホンヤモリを見つけたり,ミミズを見つけたりと生き物にも夢中になっていました。

本がかりの読み聞かせ

 本がかりによる読み聞かせがありました。今回が初めてでしたが,役割分担をして上手に読むことができました。
画像1

てつぼうあそび

画像1
 体育では,「てつぼうあそび」の学習が始まりました。1年生の時よりも恐怖心がなくなり,いろいろな遊びに挑戦できるようになっていました。2年生では,逆上がりにも挑戦します。

画数が多い漢字!

画像1
 「曜」という漢字の学習をしました。18画もあり,「バランスが難しい!」「細かいところまでしっかり確認して書こう!」と一生懸命に取り組んでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

保健便り

気象警報発令・地震発生に伴う児童の登校について

給食だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp