京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up2
昨日:9
総数:221281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

運動会にむけて(高学年)

画像1
画像2
画像3
運動会の練習が本格的に始まっています。高学年として4年生も組体操に取り組みます。今日は,2人技を中心に練習しました。協力して,技を完成させていました。

ツルレイシとヘチマが大きくなりました。

画像1画像2
夏休み明けの初めての理科の学習で,育てていた「ツルレイシ」と「ヘチマ」の観察をしました。子どもたちは,「とても大きくなっている。」「実ができている。」「花が咲いている。」など生長した姿に驚いていました。その後,「めばな」と「おばな」のちがいを見つけ,観察しました。

閉じ込めた空気や水 4年

画像1
理科の学習で,「水でっぽうはなぜとぶのか」ということを考えました。班ごとに考え方をモデル図で表現しました。「空気はばねのように縮むので」など習ったことを活用し,学習に取り組んでいました。

ソーラーカーを走らせました 4年

画像1
画像2
理科の時間にソーラーカーを使い車を走らせました。強い日差しを受け,走り出す車に大喜びでした。日かげに入れた車に鏡で光を当てて走る様子も観察しました。

水泳学習

画像1
画像2
画像3
自分のめあてを決め,それに向かって練習をしています。2人組になり,より上達するようにアドバイスしあっています。最後に,自分がどれだけ泳げるようになるかを確かめました。

4年 合同学習2 3校合同道徳

画像1画像2画像3
3校合同で道徳の授業をしました。「雨の停留所」でという話をもとに,「みんなが気持ちよく生活するためにはどうしたらいいか」ということについて考えました。

4年 合同学習1 エコライフチャレンジ

画像1
画像2
画像3
気候ネットワークの方に来ていただき,地球温暖化について考えました。クイズをしたり画像を見たりしながら,自分達にできることについて考えました。

今年はじめての水泳学習でした

画像1
画像2
プールのきまりや水泳の心得を中心に,いし拾いをするなど楽しんで,活動しました。また,自分の泳力を確かめることで,次のめあてを確認することができました。

硬筆展にむけて(書写)

画像1画像2
書写の時間,硬筆展にむけて取り組みました。前に書いた字を見て,自分のめあてを決め一生懸命,仕上げることができました。

書写の時間 4年生

画像1
画像2
画像3
硬筆展にむけて,ペンで教材文を書きました。ひらがなでも,大きく書く字と小さく書く字があることを発見し,文字の大きさや字の中心に気をつけて書きました。大変集中し,取り組んでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/12 フッ化物洗口

学校だより

学校評価

保健便り

学校教育目標

給食だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp