京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:3
総数:221282
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

言葉を分類しよう

国語科の学習で言葉のはたらきについて学習をしています。
いくつかの言葉を,子どもたちなりにグループ分けをし,発表しました。子どもたちの考えをもとに,全体で「動作・様子・物や事」の三つのグループに分類しました。
画像1
画像2

4年生が来てくれました

画像1画像2
 今日,4年生が国語で学習した「クラブリーフレット」を3年生に届けてくれました。もうすぐ4年生になり,委員会・クラブが始まります。3年生の子どもたちは,リーフレットを読んで,来年を待ち遠しそうにしていました。

換気レンジャー!

画像1画像2
風邪予防のために,健康委員会のお兄さん,お姉さんが休み時間になると換気レンジャーに変身し,教室を回っています。
三年生も呼びかけに答えて,休み時間ごとに教室・廊下の窓開けをがんばっています。
寒さに負けず,元気に過ごしていきましょう!!

人権週間の取組

画像1
画像2
画像3
今週は,人権週間です。
ほっとデーでは,「ちがい」についてお話を聴きました。
得意なこと不得意なこと,性格,好きなものなど1人1人に違いがあっていいんだと改めて気づくきっかけになりました。

また,ひかり学級のお友だちとの交流学習もしました。
ひかり学級でどんな勉強をしているのかを教えてもらった後,みんなでまつぼっくりツリーを作りました。それぞれのオリジナルツリーができあがりました。

「はん」にするものをスケッチしよう

画像1
図工では,版画の学習に入りました。今回は,「はん」にしたい生きものを選び,本を見ながらスケッチをしました。三年生は緩衝材などの素材を使って「はん」を作ります。どの素材をどの部分に使いたいのか,想像をふくらませていました。

パスをつないで!!

 体育でエンドボールの学習をしました。チームに分かれてたくさん点を入れるためにはどんな作戦が有効なのかを考えながらプレーしました。バウンドさせてパスをしたり,空いているところに動いてパスを受けやすくしたりなど,チームそれぞれに合った作戦を考えていたようです、
画像1画像2

社会見学 「森の力 京都」

社会科の「工場でつくられるもの」の学習で地域のペレット工場に見学に行きました。
大きな機械,原料などに興味津々の様子でした。製品ができるまでの工程を教えていただいたり,働いている人の仕事や安全についてのことなどをわかりやすく教えていただきました。
画像1
画像2

ねん土マイタウン

画像1
画像2
画像3
ひかり学級の友達と一緒に図工の学習をしました。
今回は,土ねんどを使って,マイタウンを作りました。

どんな町に住みたいのか,どんなものがあったら楽しくなりそうなのかを考えながら作りました。
かきべらや,土台になる素材を使って思い思いのマイタウンができあがりました。

学習発表会がんばりました!

画像1
画像2
画像3
3年生は音楽の学習をもとに発表をしました。今年から始まったリコーダーの演奏や,ボディーパーカッション,ボイスアンサンブルなどいろいろなジャンルの音楽に挑戦しました。本番はたくさんの方に見守られながら,練習の成果を発揮することができました。

安全 防火扉って?

画像1
避難訓練の事前学習で防火扉について学習しました。
防火扉は火災の勢いをおさえるはたらきがあると知りました。
実際に防火扉を閉め,避難の仕方も体験しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp