京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:4
総数:221293
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

図書室オリエンテーション

画像1
 司書の先生から,図書室のひみつについて教えていただきました。図書室にはどのように本が並べられているのかを考え,背ラベルのひみつについて学習しました。
 本にも住所があって,「借りた本は元の場所に返そう」,という決まりを改めて確認しました。

食べ物の3つのなかまを知ろう

画像1画像2
 食べ物の働きについて学習しました。働きごとに「赤・黄・緑」3つのグループに分けられていることを知り,給食に使われている食材を班で分類しました。
 給食の時間には,食材がどのグループなのかを考えながらおいしく食べていました。

わたしたちのまち

画像1
 社会科の学習で学校の周りの様子を調べています。
明日,町たんけんに出かけるためにグループで話し合いをしました。
どんな公共施設があるのか,どんな土地の使われ方をしているのか
予想しました。明日が楽しみです。

Hello! I'm happy.

外国語活動の授業が始まりました。
今日は,英語で自己紹介をしたあと,気持ちや様子を伝える表現を学習しました。
 How are you? I'm fine.
とジェスチャーをつけながら交流をしました。
画像1

弁当給食

画像1
 学校付近の河川敷に出て,1年に1回の弁当給食を食べました。みんなでシートを広げ,近くを飛んでいるトンビにも気をつけながら楽しく過ごしました。またひとついい思い出ができました。

合同学習がありました

画像1画像2画像3
 3小学校が,第一小学校に集まり合同学習を行いました。自己紹介や簡単なゲームで緊張をほぐした後,図画工作の学習で「敬老ポスター」の制作をしました。
 来月,一緒に社会見学に出かける仲間たちと,仲良くなれたようでした。

町たんけんにでかけました

 社会の学習で,学校の周りの絵地図を作る計画をしています。今日は,みんなで学校の周りをたんけんしました。
 白地図を見て,方位を確かめたり,どこにどんなお店や建物があるのか
目印になるものを中心に地図に書き込みました。
 次は,グループに分かれて,もっと詳しく調べていく予定です。
画像1画像2

視力検査をしました

画像1画像2
 3年生,春の視力検査がありました。
養護の先生に検査の仕方を
音楽に合わせて教えてもらったあと,
順序どおりに検査することができました。
よい視力をこのまま保てるように,
学習の姿勢などに気をつけていきたいです。

良い姿勢で

画像1
 専科の先生に来ていただき,書写の学習をしました。
 今日は,自分の名前を練習しました。
 1回目はいつも通りの字,2回目は,「ぐー・ぺた・ぴん」の良い姿勢で書きました。
 姿勢を良くしただけでいつもよりきれいに書けたと感じる子がたくさんいました。
 最後に,文字のバランスを意識して,とってもていねいに名前を書きました。
 
 5月からは,いよいよ毛筆が始まります。

理科:しぜんのかんさつをしよう

画像1画像2画像3
 理科の学習では,校内の生き物を観察しました。今日は虫めがねの使い方も教わり,細かいところまで観察することができました。色・形・大きさなどいろいろな特徴を見つけていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp