京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:1
総数:221293
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

野菜の世話と収穫

画像1
画像2
画像3
生活単元学習の時間に,1年生と5年生は,ハクサイやキャベツの世話をしました。1つ1つの株に丁寧に水をあげました。2年生は,芋掘りをしました。土が固く掘るのが大変でしたが,いろいろな形のサツマイモを収穫することができうれしくなりました。このおいもを使ってどんなことをするのか,ひかり学級でも紹介してもらおうと思います。

大杉学級との合同学習

 京北第三小学校へ行って,大杉学級と合同学習をしました。前日のテレビ会議でやりたいことを話し合い,国語,音楽,図工などをすると決めておきました。国語では好きな漢字を使ってたくさんお話をしたり,漢字の仲間わけをしたりしました。図工では大きな紙にマジックで好きな絵を描き,カラフルで面白い作品ができました。楽しく学習することができました。
画像1
画像2
画像3

絵の具でぺたぺた

画像1
画像2
図画工作科の時間に,絵の具を使って山を描きました。木を一本一本描くように,筆を使ってのびのびと線を引きいきいきとした山ができました。完成した山は学習発表会で使う予定です。

かげをつかって

画像1
図画工作科の時間に「かげ」を使って遊びました。段ボールをくりぬいて作った「魚」を色々なところに持って行って,かげを映して楽しみました。

前期クラブのまとめ

画像1
画像2
手芸工作クラブのまとめをしました。クラブの時間に制作をしたものを発表し,感想を伝え合いました。集中して作業し,1つのものを作り上げる喜びをしっかり味わうことができました。クラブの時間だけでなく生活の中でも生かしていければと思います。

漢字の練習

 国語の学習で漢字の練習をしました。いろいろな漢字について,読み方や使い方を説明しました。「これは『目』です。塩をかけてはいけません。」というように,お手本をもとに,上手にすらすら発表することができました。
画像1画像2

わなげ

 みんなでわなげをして遊びました。得点を数える人,投げる人の係を決めてやりました。思ったようにわが入らず,入ったと思ったら,跳ね返って跳びだしてしまい,高得点はなかなかでませんでした。でもがんばった人には得点係から賞品を貰うことができ,楽しく遊べました。
画像1

テレビ会議

 京北第三小学校の大杉学級とテレビ会議をしました。三連休にしたことを中心に話をしました。キャンプに行ったことを伝えたり,やきいもを作った感想を言ったりしました。しっかり話を聞いて感想を言ったり,質問をしたりすることができました。
画像1

たべちゃうぞ〜

 ベランダにカマキリがいました。手に乗せると,するどい足でしっかりしがみついて離れません。そのまま様子を見ていると,手から顔に向けて,「食べちゃうぞ〜」と腕をどんどん上ってきました。
 本当に顔を噛まれそうだったので,そっとカマキリをとって草むらに帰しました。カマキリは小さいのになかなかの力を持っていたのでびっくりしました。
画像1画像2

運河建設

 砂場で川を作って遊びました。スコップで協力して川を掘って,みんなでつなげて大きな長い川を作りました。そして,川の高いところから水を流してみると,うまく川を水が流れていきました。次にプラスチックのスコップを川に置き,水を流すと,スコップが水と一緒に流れていきました。ダイナミックな川の流れを見て,楽しく遊ぶことができました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

給食だより

保健だより

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp