京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:1
総数:221362
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

英語活動

画像1
 新しく来てくださった,ロバート先生との英語活動。ゲームをしながら楽しく活動しました。また,知っている英語を使って,ロバート先生にたくさん質問もしました。次回からの活動も楽しみです。

栄養指導

画像1画像2
 今年度2回目の栄養指導でした。野菜の栄養素について学習し,また,野菜が不足するとどうなるかということも教わりました。
 野菜不足にならないためには,一日300グラムの野菜を摂取することが必要です。実際に,はかりで量ってみると,予想以上にたくさんの量で,びっくりしていました。

理科の学習

画像1画像2
 アサガオの花のつくりの学習をしました。めしべとおしべの違いをじっくりと観察することができました。

算数イベント

画像1画像2画像3
 前期後半の学習が始まりました。算数科では,「合同な図形」で学習したことを使って作品作りをしました。
 合同な四角形をどんどん敷き詰めてたり,何かの形に見立てて絵を描いたりしました。どことどこの辺が対応しているのかを考えながら,思い思いの作品を作ることができました。

親子活動 5年

画像1画像2
 親子で流しそうめんをしました。
そうめん以外にも,ソーセージやちくわ,ゼリーなどを流しました。
器もお箸も,手作り。いつもとは少し違う味わいを楽しみました。

家庭科の学習

画像1画像2
 ナップザックを作成しています。手縫いでていねいに,縫い進めています。来週には,完成しそうです。

スチューデントシティ学習

画像1画像2画像3
 いろいろな職種の仕事(店長や会計,個人客担当等)を体験してきました。
お客さんに対しての言葉遣い,態度,あいさつ等々,各ブースのボランティアの方々に教えていただきながら,仕事をこなしていました。
 初めは,どうしていいか分からず,こわばった表情をしていた子も,時間が経つにつれて,上手に対応をしていました。

 「大人として扱います。」という言葉にとても緊張した様子でしたが,この体験を通して,働くことの意味や大変さを実感したことと思います。また,時間を守ることの大切さや社会人としてのマナーも肌で感じることができたのではないかと思います。

エコライフチャレンジ

画像1画像2
 気候ネットワークの方に来ていただき,「エコライフ」について一緒に考えていきました。
 「地球温暖化の原因は,温室効果ガスが増えすぎたこと」と教えていただきました。温室効果ガスを減らすためには,二酸化炭素を減らす必要があります。50年後,100年後の地球のことを考えて,できることから始めてみることになりました。
 夏休み明け,報告会を実施する予定です。

ごみゼロの日

画像1
 5月30日,ごみゼロの日の取組として,学校周辺のゴミ拾いをしました。ビニールゴミ,空き缶,発泡スチロールなど,たくさんのゴミを見つけました。
 「ゴミは,ちゃんと持ち帰って欲しいな。」と,つぶやいている子もいました。
 落ちているゴミを拾うことも大切ですが,「ゴミを出さない」ということはもっと大切だということを,実感できたのではないかと思います。

栄養指導

画像1画像2
 リズムよく生活するために,朝ごはんのメニューを考えました。「主食」「主菜」「副菜」「汁物」の4つのバランスのよい朝ごはんを考えることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 地域班会 6年お弁当作り
3/11 朝会 ほっとデー クラブ 地域班長交代 安全の日
3/12 ALT

学校だより

学校評価

研究発表会

給食だより

学校経営計画

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp