京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:4
総数:221292
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

卒業証書授与式

 3月23日(水)、27名の卒業生に卒業証書を渡しました。
 卒業生の門出をお祝いいただき、ありがとうございました。
画像1
画像2

平成22年度卒業証書授与式のお知らせ

日 時  平成23年3月23日(水) 9:30〜10:30


場 所  京北第一小学校体育館

     

27名の6年生が本校を巣立ちます。卒業生をみんなで祝福したいと思います。

授業参観のお知らせ

画像1
 日時:平成23年3月4日(金)
     9:40〜11:30
     「6年生を送る会」の参観
   
 場所:体育館


    各学級から、卒業を控えた6年生にお祝いと感謝の気持ちを
    込めた発表を行います。

授業参観・学級PTAありがとうございました

画像1
画像2
画像3
 2月15日(火)に行われました、授業参観・学級PTAに多くの方に参加していただき、ありがとうございました。子ども達の一年間の成長の様子をご覧いただけた事と思います。

1年・・学活・・おへそってなあに(性教育)
2年・・算数・・はんぶんの大きさ
3年・・理科・・じしゃくのはたらきをしらべよう
4年・・理科・・変身する水をしらべよう
5年・・道徳・・母の仕事
6年・・道徳・・赤ちゃんの魔法 

新1年生一日入学

画像1
画像2
 2月29日(水)、今年の4月、京北第一小学校入学予定の新1年生18人が本校にやってきました。
 3時間目は、1年生との交流活動。4時間目は、体育館で体を動かすゲームを楽しみました。昼食は、ランチルームでいただきました。

 4月の入学式には、全員元気で来てくださいね。

給食週間の取組

画像1
1月24日(月)から1月28日(金)まで「給食週間」の取り組みをしています。
「学校給食の歴史を知る。」「給食にたずさわる人々の苦労を知り,感謝の気持ちを持つ」「給食や食生活について見直し,食についての関心を高める」ことをねらいとしています。
5年生は「学校給食の歴史」「給食の果たす役割」などの調べ学習をして,学習したことを一階ホールに掲示して知らせてくれました。

授業参観

画像1
画像2
画像3
 1月26日(水)に授業参観を行いました。
 
 お忙しく寒い中、多数ご参加いただきありがとうございました。

 一枚目の写真は、1年生の生活科の学習です。身近な材料を使って、冬の遊び道具を作っています。素敵な遊び道具を作って、楽しく遊ぼうね。

 二枚目の写真は、2年生の算数の学習です。「ドルフィンのまほう学校」の学習で、問題をテープ図に表し、大きさの違いに着目しながら考えていました。

 三枚目の写真は、3年生の保健の学習です。思春期になり身体上にどんな変化が起こるのか、話し合いました。

避難訓練

画像1
画像2
画像3
 1月24日(月)、延期になっていた避難訓練を実施しました。今回は、休憩時間に震度5の地震が発生し安全な場所に避難するという想定でした。

 教室にいた児童・廊下を歩いていた児童・体育館や運動場で遊んでいた児童・トイレにいた児童・・・など、様々でした。どこにいても安全な場所に迅速に避難できるよう話し合いました。

5,6年合同百人一首大会

画像1画像2画像3
 1/14(金)に5,6年合同で百人一首大会をしました。自分の好きなうたは,よく覚えています。上の句で「はーい!」ととった児童には,周りの子達も拍手をしてほほえましいものでした。
 とても楽しい,そして真剣な百人一首大会でした。

祖父母・自由参観

画像1
画像2
画像3
 お忙しい中,ご来校いただきありがとうございました。低学年の子どもたちは大喜びで,はりきって学習していました。

 1年・・・国語・・・「くじらぐも」
 2年・・・生活・・・「冬をかざろう」
 3年・・・理科・・・「豆電球にあかりをつけよう」
 4年・・・道徳・・・「ふろしき」
 5年・・・体育・・・「タグラグビー」
 6年・・・保健・・・「薬物乱用防止教室」

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp