京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:3
総数:221282
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

お大事に・・・

画像1
 本校でもインフルエンザによる欠席が多くなってきました。
 保健室で発症の様子を聞いていると,「のどの痛み」「鼻水」「咳」など,風邪症状が始めにあったことが多いようです。

 発熱が37度代でもインフルエンザと診断されるケースもあります。

 「手洗いうがい!早めに寝る!体を温かくする!」など,一人ひとりが予防対策をがんばっていきましょう。

 登校前に,お家で必ず朝の健康観察をしていただき,風邪症状がある場合は,様子をみて登校を考えていただきますよう,ご協力をお願いいたします。

いのちの授業(3)

 〜子どもたちの声〜
○出産のときの感想を,母や父に聞こうと思いました。
●自分がすごいきせきでうまれたのがすごいことだと思いました。
○ぼくが生まれたのもきせき。ぼくのお父さんやお母さん,おばあさん,おじいさんなど一人いなかったらぼくが生まれなかったので色々な人に感謝したいです。

この授業を通して子どもたちがどんなことを感じたのか,学んだのか,ご家庭でもぜひ聞いていただきたいです*
画像1画像2画像3

いのちの授業(2)

「いのちの授業」は,自分のいのちについて,みんなのいのちについて考えられた1時間でした。

 〜子どもたちのこえ〜
●これからはもっと命を大切に,楽しくすごしていきたいです。
○話を聞いて,自分の命は大切。みんなの命も大切なことがよく分かりました。
●ぼくは,生まれる前も後もたいへんさをしらなかったけど,一つの命をあずかるんだなと思ったらすごいことなんだと思いました。
○「みんなは大切」の一言がすごく心にのこりました。

画像1画像2画像3

「いのちの授業」

画像1
画像2
画像3
1月22日(火)に京都府助産師会より3名の助産師さんに来ていただき,6年生が「いのちの出前授業」に参加しました。 

 助産師の方から,助産師の仕事や役割についてのお話や,いのちの始まりについて科学的な視点から分かりやすく教えてもらいました。また,赤ちゃんを抱っこするときのコツを教えてもらった後,順番に抱っこしたり,子宮袋に入って産まれる体験をしたりしました。

 子どもたちは,いのちの強さや素晴らしさを改めて実感している様子でした。
 
 

インフルエンザ警報が発令されています

画像1
 全国的に猛威をふるっているインフルエンザですが,京都市でもインフルエンザ警報が発令されました(1月16日発令)

 京北第一小学校では現在のところ大きな流行はありませんが,翌日にはどうなっているか分からないのが,感染力の強いインフルエンザのこわいところです。

 学校では,換気の徹底(換気レンジャーが活躍中),石けんでの手洗いやうがいの強化,教室にぬれタオルを置くなど,予防にとりくんでいます。
ご家庭でも,
1.規則正しい生活(特に睡眠) 2.手洗いうがい 3.保温する(肌着やインナーを着る)4.咳エチケット(体調の悪いときはマスクをする)など,子どもたちが元気に冬をのりきれるよう,ご協力をお願いいたします。

 お子たちの体調面や朝の様子で気になることがありましたら,学校までお知らせください。

身体測定をしました

画像1画像2
3学期が始まりました。今週は身体測定がありました。

4月に測定したときに比べると,身長や体重だけでなく,顔つきや姿勢も,何だかたくましく感じました。

それぞれの学年で過ごすのも残り3か月。風邪やインフルエンザが流行る時期ですが,みんなで元気に冬をのりきりましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

保健便り

学校教育目標

給食だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp