京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:2
総数:221336
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

図画工作「版画〜〇〇している私〜」

28日(火)の図画工作の学習で版画を完成しました。高学年の版画なので,「面彫り」となり,4年生の時の「線彫り」よりも難しかったですが,がんばって彫って作品を仕上げることができました。
画像1画像2

参観授業「権利の熱気球」

6年生の授業参観は「権利の熱気球」というものをしました。当たり前にある14個の権利を捨てなければならないとしたら,どういう順番で捨てていくのか,そして,最後まで捨てることのできない権利とはいったい何なのか…というものでしたが,“当たり前”にある権利だからこそ,難しかったと思います。でも,最後まで残った権利が最も大切だと感じた権利であり,自分自身が知り,大切にしていかなければならないことを学びました。
画像1
画像2
画像3

今年度最後の空き缶回収

6年生となって今日のまで頑張ってきた「空き缶回収」ですが,今年度も「車椅子を寄付したい!」という気持ちで今日までやってきました。みんなで一つの目標に向かって協力してやっていると,みんないい顔で回収作業をしていて,とてもすがすがしい気持ちになりました。
画像1
画像2
画像3

体育「とび箱」

6年生の体育の授業では「とび箱」の学習を進めています。5年生の時までに跳べるようになったことを思い出した1時間目の授業から,2時間目以降は
「ねらい1(できる跳び方にチャレンジ)」
「ねらい2(新たにチャレンジする跳ぶ方)」
の2段階になって授業を進めていきます。ケガに気を付けながら学習を進めていきます。
画像1画像2画像3

算数科「割合を使って」

5年生の時に学習した「割合」を使っての学習を算数科でしました。図を駆使しながら立式して,ペア学習で学びを深めたり,疑問を解決したりしました。
画像1画像2

朝の運動

新年から朝の運動は「マラソン」から「なわとび」になりました。その名も「おはようジャンプ」。6年生は1年生に教えたり一緒に跳んだりしています。たてわりグループで大繩跳びも実施しています。
画像1
画像2
画像3

版画「〇〇している自分」

今6年生の図画工作の学習では「〇〇している自分」というタイトルで版画を彫って,刷っています。彫ったところが白くなるのですが,彫り過ぎないように,彫り間違えないように,そしてケガをしないように注意し「彫り」・「刷り」を進めています。
画像1
画像2
画像3

書初め展開催中!

現在2階ホールにて書初め展が開催中です。「夢の実現」という字をいつもの半紙ではなく画仙紙に書きました。お時間がありましたら是非ご覧ください。よろしくお願いします。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 卒業証書授与式
3/24 修了式 閉校式

学校だより

学校評価

保健便り

気象警報発令・地震発生に伴う児童の登校について

給食だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp