京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:4
総数:221293
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

体育「パスゲーム」

画像1
画像2
体育では,3〜4人のチーム全員でパスをしながら得点につなげていく「パスゲーム」をしています。どのチームも「パスをどこに出したらよいか」「パスをした後,どこに動いたら得点に結びつけられるか」など,いろいろと工夫した作戦を考え,ゲームを楽しんでいます。

音楽「音を合わせて」

「かぼちゃ」のうたに合わせていろいろな楽器の音色を楽しみました。カスタネット,タンブリン,クラベス,すず,小だいこ,トライアングルの順に音を重ねて曲を作り上げていきました。
画像1画像2画像3

学習発表会にむけて

17日の学習発表会にむけて準備を進めています。背景になる動物園の絵も完成し,小道具やプログラムのめくり等,自分たちで作り上げていっています。
画像1画像2

11月8日の給食

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
高野どうふの卵とじ
根菜のごまいため

根菜のごまいためは,秋においしい,にんじん・ごぼう・れんこんが入りました。
ごぼうは丁寧にささがきです。
笹の葉のかたちに似ていることからこの名前がついたそうです。
ごぼうを回しながら包丁をななめにいれて切ります。

食感を楽しんで食べていました。

高野どうふの卵とじは,たまごの黄色に青ねぎやにんじんの色が映えて,いろどりがとてもきれいに!

新鮮な京北産の青ねぎをつかいました。

11月7日の給食

画像1
画像2
画像3
味つけコッペパン
牛乳
ポークビーンズ
ほうれん草のソテー
チーズ

大きな釜でじっくり炊いたポークビーンズは,野菜や豚肉,大豆のうま味が感じられます。

大豆はたっぷりありましたが,食べやすい味つけでしっかり食べることができました。

学習発表会にむけて

画像1
学習発表会の題名のめくりを作りました。3人で役割し楽しく作り上げることができました。

舞台練習

画像1
画像2
画像3
学習発表会にむけて,舞台での練習も始まりました。体育館の広さに合った声の大きさを意識して練習しています。

3年 社会見学に行ってきました

画像1
画像2
画像3
 社会科「地域の工場をしらべよう」という学習で,“森の力”へ見学に行きました。木質ペレットがどのように作られているのか,実際に工場の様子を見せていただきながら学ぶことができました。ご協力いただいた森の力の皆さん,ありがとうございました。

あきみつけ!

画像1
画像2
画像3
 学校の周りの秋見つけに出かけました。もみじや桜の葉も紅葉していることを見つけました。面白い形の葉っぱをみつけたり,色の違いをみつけたりと発見がたくさんありました。

みつけてみよう!おいしいたべかた

画像1画像2
 栄養教諭による,給食をおいしく食べるための学習を行いました。ごはんつぶを上手にとる方法や,ご飯だけ残らないような食べ方について,考えを出し合いました。
 その日から,うんと三角食べが上手にできるようになったり,食器をピカピカにして返したりできる姿がたくさん見られるようになりました。
 入学当初は,食べる量が少なかった1年生ですが,今では,おかわりをしたり,時間内の食べきったり,苦手なものにも挑戦したりすることができるようになってきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/5 委員会
2/6 フッ化物洗口
2/7 ひかり学級小さな巨匠展合同作品作り予備日(嵯峨小)
2/8 ALT

学校だより

学校評価

保健便り

学校教育目標

給食だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp