京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:3
総数:221128
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

算数 はこ作り

6この面をあわせてはこ作りに取り組んでいます。そこから,気のついたこと,わかったことを出し合います。
画像1
画像2

卒業お祝い社会見学2

画像1
画像2
画像3
トロッコ亀岡駅から,徒歩で昼食場所まで向かいました。食堂で自分の食べたいメニューを決め,順番に並んでレジで代金を支払う体験をしました。食後は,食器を自分で返すこともできました。帰りはJRと地下鉄,スクールバスを使って学校まで戻ってきました。公共の場でのマナーをしっかり守りながら楽しく活動をすることができました。

卒業お祝い社会見学1

画像1
画像2
画像3
3月6日に京北第三小学校のお友達とお祝い社会見学に行きました。嵐電を使って天神川駅から嵯峨駅まで移動し,トロッコ嵯峨駅へ徒歩で向かいました。トロッコ嵯峨駅の中をゆっくり散策してから列車に乗り,景色を楽しみながらトロッコ亀岡駅まで行きました。

元気

画像1
画像2
4年生最後の書写の時間でした。これまで学習したことを生かして,丁寧に作品を仕上げました。

理科の実験

画像1
画像2
地面にしみ込んだ水は,どこにいったのか調べました。地面に置いたシャーレがくもり水滴がついたことを確認しました。

大掃除・ふりかえり

画像1画像2画像3
今年度のふり返りをしました。
1年間練習をしてきたことで,がんばったことやうれしかったことを1人ずつ発表しました。
「だんだんとできることが増えてうれしかった。」
「大きなホールで演奏できて,達成感がもてた。」
「来年は,友だちをもっと誘って,たくさんの人数で演奏したい。」
と発表していました。
今年は,9人での活動で,一人一パートと責任感もあったようですが,教え合ったり,励まし合ったりしながら,活動することができました。

1年間お世話になった体育館をきれいに掃除したり,楽器の片づけをしたりもしました。

地域の方々,保護者のみなさま,たくさんのご支援ご協力をありがこうございました。

しりょうから分かる小学生のこと

 グラフや表などの「しりょう」から分かる小学生のことについての発表をしました。しりょうを見せながら話す時は,間をとったり,見てほしいところを指さしたりすることに気をつけて話そうと練習しました。自分たちの言葉でしっかりまとめることができました。
画像1

科学読み物ひみつポスター

画像1
 国語科の学習で,科学読み物を紹介する「ひみつポスター」を作りました。
虫のふしぎ・植物のふしぎ・身近なもののふしぎを調べ,まとめたものをグループで発表し合いました。

とびばこ遊び

画像1画像2画像3
3月2日(金)体育で「とびばこ遊び」の学習をはじめました。
「馬跳び」や「とびこし」など,とても楽しんで活動していました。
準備,後片付けも,手早くでき,すばらしかったです。

朝のスピーチ(5年)

画像1
毎朝,新聞を使用した恒例のスピーチです。4年生から続いているこのスピーチ。子ども達は,どんどんスキルを上げてきました。今回は,自ら内容に関する資料をを用意して,発表を行っていました。聞く側も,わかりやすいとの意見が出ていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校教育目標

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp