京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up2
昨日:9
総数:221281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

6月21日 ほきのムニエル トマトソースぞえ

画像1
画像2
画像3
6月21日の給食
黒糖コッペパン
牛乳
ほきのムニエル トマトソースぞえ
野菜のスープ煮

スチームコンベクションオーブンほきを焼きました。

ほきという白身魚に 下味をつけ,米粉・油をまぶして焼きます。

手作りのトマトソースにつけて食べます。

ほきの皮をパリッと仕上げ

トマトソースは食べやすいように,たまねぎをたっぷりいれじっくり煮込んだところがポイントです。

大好評!魚の苦手な子もしっかり食べていました。

料理クラブ 水無月作り

画像1
画像2
画像3
料理クラブで水無月を作りました。

生地を混ぜて,牛乳パックに入れ,注ぎ口をしっかり閉じて

電子レンジで加熱します。

6月30日は1年の半分が終わる日で,残りの半年も元気よくすごすために
京都では昔から水無月を食べるます。

ぜひ作ってみてください。

理科の学習

画像1
理科では,電流の学習をしています。直列・並列つなぎの違いを簡易検流計で測って調べました。

食に関する学習

画像1
画像2
「かむ」ことについて学習をしました。
いりそら豆を食べいる様子を観察しながら,たくさんかむとよいことを見つけました。

楽しいクラスに

画像1画像2画像3
係の活動を進めています。きのう,今日と「みんな遊び」をしました。「おにごっこ」をし,とても楽しく遊べました。朝の会では,「クイズなぞなぞ係」によるクイズを始めました。楽しいクラスになるよう,みんなで取り組んでいきます。

5・6年 水泳学習が始まりました

画像1
画像2
 高学年も今日から水泳学習がはじまりました。久しぶりのプールにみんな大喜びです。今日の学習は主に体慣らしと安全・ルールの確認をしました。これから,自分の記録がのびるよう,めあてをもって取り組んでいきたいと思います。

6年 家庭科 エプロン作りに取り組んでいます

画像1
画像2
家庭科の学習では、ミシンを使ってエプロン作りに取り組んでいます。大きな布を,友達と協力しながら身長に合わせて裁断しました。ミシンの使い方も慣れたものです。

水位が増えての水遊び

画像1画像2画像3
6月19日(月)水位を上げての水泳学習を行いました。水中でのじゃんけん,じゃんけん電車,小石拾い,かに歩き,フープくぐりなど,楽しんで学習していました。

新しい曲の練習

画像1画像2
 今年度のまちの音楽隊の練習が始まって1か月が経ちました。今日は,新しい曲「小さな世界」の練習が始まりました。みんながよく知っている曲ですが,パートに分かれると少し難しく感じていたようです。
 キーボードパートは,楽譜に階名や指番号を書いていました。また,ドラムパートはお互いの音を聞きながらタイミングをつかんでいるようでした。
 練習の最後には,合わせて演奏することができました。コツコツ練習を積み重ねていきましょう。

長期宿泊学習 感動体験発表

一小の会議室で、4日間の感動したことを発表しあいました。そのあと、お世話になった方々にお礼のお手紙を書きました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp