京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up3
昨日:2
総数:221287
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

九九,頑張っています

今日は7のだんの九九の学習です。
画像1

2年 学習発表会

練習の成果を発揮することができました。みんな活躍していました。
画像1
画像2

6年 空き缶回収

画像1
 今月も,集まった空き缶を回収用袋に入れてまとめました。みんなで声をかけ合ったり,役割分担したりして,協力する姿が見られました。

重さくらべ

画像1
画像2
算数では,てんびんを作って重さくらべをしました。てんびんを作るのが難しかったようで,子ども同士で教え合う姿が見られました。

だいこん

画像1
画像2
画像3
11月15日の給食
菜めし
牛乳
開干さんまのからあげ
関東煮

関東煮の中身は,ちくわ,にんじん,こんにゃく,うずら卵,じゃがいも
そして冬においしいだいこんがたっぷり入っていました。

だいこんの葉はご飯に入れて炊き,菜めしにしました。

だいこんは,葉も根もむだなく食べることができます。

彩りのきれいな今日の給食,みんなよく食べていました。

こう水を防ぐ工夫

理科の「流れる水のはたらき」でコンピュータを使い,「こう水を防ぐ工夫」について調べました。ダムや,遊水池,堤防など調べたことを絵などを用いてノートにまとめました。写真や動画も活用し,意欲的に学習していました。
画像1
画像2

虫めがねで日光を集めました2

少しくもっていたのですが,外に出て,日光を集めました。たまに出る晴れ間に子ども達は喜びの声をあげ,がんばって日光を集めていました。うまく集め,ダンボールが焦げた子どももいました。
画像1画像2画像3

虫めがねで日光を集めました。

画像1画像2
虫めがねを使い,日光を集める練習をしました。大きくきれいな光の丸を作り,虫めがねを遠ざけていき,小さい丸にしていく練習をしました。

6年 学習発表会〜その5〜

 最後は全員で「あすという日が」を発表しました。これまでの練習のことを思い出しながら,美しい声で,そして心をこめて歌っていました。一人一人の表情は真剣で,とても立派な姿でした。
 みんなでつくりあげた素晴らしい発表で,子どもたちも達成感に満ち溢れていました。
画像1

1年 学習発表会のふりかえり

画像1
自分たちの演技を見ました。「この台詞,うまく言えた!」「動きがしっかりできた!」など感想を言いながら,楽しく見ていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

学校教育目標

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

行事予定

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp