京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:4
総数:221359
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

穴みぞ見学

画像1
京北にある【穴みぞ】を見学してきました。
この【穴みぞ】とは,江戸時代に作られた藤原台に水を引くための水路です。
穴みぞに詳しい人魯先生にお話を聞いたり,実際に見て確かめたりすることができ,とても貴重な体験をしました。

「あっ!水の流れる音がする!!」

先人たちの思いを想像しながら,見学する子どもたちは好奇心いっぱいでした。
画像2

米を育てよう

画像1
画像2
 もみすりをしました。
軟球を使って,もみ殻を取り除きました。思っていた以上に力がいり,
とても苦労していました。「お米を食べるまでは,とても大変」と実感しながらの作業でした。

どんぐりを使って

 宝ヶ池子どもの楽園で拾ったどんぐりを使って,飾るものを作りました。どんぐりのほかに,段ボールや木切れ,ひもなど身の回りにあるものを使って作りました。みんなとても楽しんで作っていました。
画像1画像2

社会見学

画像1
画像2
 京北にある工場の見学へ行きました。羽田酒造・京都カワセ(紙器)・森の力京都(ペレット)の3か所にわかれて,それぞれ見学をしました。
 実際に働いている人の思いや熱意に触れることもできました。
 これからは,それぞれの見学した様子を新聞記事にまとめ,お互いに報告し合いたいと思っています。
 これからも,京北のよさをたくさん知り,郷土を大切にする子に育ってほしいと思います。見学にご協力いただきました工場の皆様,お忙しいところ本当にありがとうございました。

6年 しいたけ入りピザ

 10日土曜日に6年生の親子活動がおこなわれました。学級委員さんにお世話になり,親子でピザ作りに取り組みました。そこに,今栽培しているしいたけも食材として使いました。とてもおいしいピザが出来上がりました。楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

ドアのむこうに

画像1
画像2
画像3
 図画工作科で「ドアのむこうに」という学習をしました。紙を折って開く仕組みから,表と内側に関連性をもって思いついた事を描きました。外側の絵は,かわいい女の子が一人登場します。ドアのむこうを開いてみると,女の子はお客さんの前でマジックをする女の子だったのです。
 ほかの子どもたちは,ドアのむこうにどんなものを見たのでしょうか?

6年 しいたけ栽培2

栽培を始めて1週間が過ぎました。みんな楽しみに育てています。
画像1
画像2

学習発表会に向けて

 学習発表会では,総合的な学習の時間に取り組んだ,「スチューデントシティ学習」についての発表をする予定です。
 「失敗したこと」「怒られたこと」また,「うれしかったこと」「うまくできたこと」など,スチューデントシティで体験したこと,学んだことを思い出しながら,グループごとに発表内容をまとめています。
画像1
画像2

しいたけ栽培

 しいたけの栽培を始めて,約一週間。すくすくと育っています。
想像以上に育ちが早く,金曜日には小さかったしいたけが,土・日の間に
大きく大きくなっていました。これからの成長も,楽しみです。
画像1画像2

1年 生活科「秋でつくろう大さくせん」

秋みつけで集めた様々な材料(どんぐり,まつぼっくり,紅葉)を使って,楽しい秋の作品(かざり,楽器,こま,けんだま,ゲーム)づくりを楽しみました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/27 給食指導
2/28 6年生を送る会 PTA総会 フッ化物洗口
3/4 朝会 委員会 ほけんの日

学校だより

学校評価

研究発表会

給食だより

学校経営計画

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp