京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:2
総数:221285
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

朝会

画像1画像2画像3
 2月20日(月),昨日まで降っていた雪が,運動場を埋め尽くしています。周山では,この冬一番の雪かもしれません。
 今日の朝会の様子です。今週は,読書週間。中久保先生から読書についてのお話がありました。これからもたくさんの本を読んでいってほしいです。
 最後は,卒業式で歌う歌の練習をしました。今回は,二部合唱に挑戦です。きれいなハーモニーで式を飾りたいです。

ソフィアがやってきた!

画像1
画像2
画像3
 ソフィアがやってきました!現在 御菓子司 聚洸の店主である高家 裕典さんに「京菓子の世界を楽しもう」というテーマで授業をしていただきました。
 はじめに,西陣の老舗和菓子の塩芳軒の次男としてお生まれになられたところからお話をしてくださいました。そして,実演を見せていただきました。四季とお正月の5つの生菓子を手わざでどんどんつくっていかれる様子は,まるで魔法のよう。子どもたちはその変化の様子に感嘆の声をあげていました。
 最後に,その御菓子を頂きました。「なにを表現しているか,考えながら食べてみて。」と言われて子どもたちは,とても大切に少しずつ口に運んでいました。
「雪の下から生えてきている葉っぱ。」「雪の下。」
なんて子どもたちは,豊かな想像力なのでしょう。

 名前は「下萌え。」というそうです。意味は子どもたちが指摘した通り。

 子どもたちの見聞が広がり,仕事をするすばらしさを感じてくれたら・・・と思います。

授業の様子

 2月14日(火),今日も朝から雨が降っています。朝は少し寒さが緩んでいるなあ,と思いましたが,時間が経っても気温は上がらず,やっぱり寒いなあ,という感じです。
 子どもたちの様子です。
 2年生は,「6年生を送る会」に向けて太鼓の練習です。「ドン・ドコ・ドコ・ドン・・・」先生の〆太鼓に合わせてたたいています。
 1年生は,図画工作の時間です。トレイや紙コップを使って製作中。「もう,飾り付けしよう。」「ぼくも。」「私も。」・・・すてきな作品ができそうです。
 3年生は,音楽の授業。「ミッキーマウスマーチ」の合奏の練習をして,次は,みんなでリコーダーの練習です。職員室にもやわらかい音色が聞こえてきます。
 どの子も頑張っています。
画像1
画像2
画像3

へいわってどんなこと? 〜朝会(ほっとディ)〜

 2月13日(月),今日は,今までより気温は少し高めですが,やはり寒さがこたえます。
 今日の朝会は,「ほっとディ」。三谷先生から『へいわってどんなこと?』という絵本を使ってのお話がありました。みんなが幸せにくらせるために,自分は何ができるのかを考えました。
 続いて,版画展,校内書初め展の表彰を行いました。みんなで頑張りを称えました。
 さらに,今月の目標の紹介です。今月の目標は「一小のいいことをいっぱい見つけよう」です。いいところを大切にしていきましょう。
 最後は,卒業式で歌う『旅立ちの日に』を全校で歌いました。今回は,二部合唱に挑戦です。心をこめて歌いたいです。
画像1画像2画像3

体調管理をお願いします

 2月10日(金),2月は「逃げる」と言われますが,2月も,もう3分の1が過ぎました。今日は,体調を崩して休んだり早引きをしたりした子どもが数人いました。暖かい日があったかと思えば,二日前からは,急に冷え込むといった急激な気候の変化で,体調管理が難しい時期です。明日,明後日とお休みになりますが,お子たちの体調管理をよろしくお願いいたします。

明日も頑張ろう

画像1
 2月9日(木),朝は厳しい冷え込みとなりましたが,日中は,時折日の光の差し込める一日となりました。
 今日も子どもたちは,おはようジャンプから始まり,一日の学校生活を終えました。「さよなら」と元気よくハイタッチをして家路に着く児童もいます。
 明日も頑張ろうね,という思いが自然と沸いてきます。

社会「昔を伝えるもの」

画像1画像2画像3
 昔の道具調べを発表し合ったあとは,実際に昔の道具を見たり使ったりしています。今回はクラスメートのおうちにある「かまど」,「七輪」,「火鉢」,「ちぎばかり」,「井戸」などを見せていただきました。また,「せんたく板」を使って自分のくつ下をせんたくしました。昔の人の苦労や知恵を感じることができました。

一日入学 3

 いっぱい活動した子どもたち。おなかペコペコで給食を食べました。今日の献立は,味つけコッペパン,牛乳,キーマカレー,ツナとキャベツのソティ,です。みんなおいしくいただきました。
 午後は,保護者の方に来ていただいて,入学説明会を行いました。お忙しい中,ありがとうございました。

 入学式まであと二ヶ月。4月6日の入学式が楽しみです。
画像1
画像2

一日入学 2

画像1
画像2
 1年生と教室で交流した子どもたち。今度は,体育館で5年生のお兄さん・お姉さんと体を動かしての交流です。やさしく手をつないでくれる5年生に園児もすっかり安心している様子でした。寒い中でしたが元気に体を動かしていました。

一日入学 1

 2月8日(水),昨日とうって変わってとても寒い日になりました。今日は,来年度入学の園児が,「一日入学」として本校に来てくれました。
 園児の到着を今か今かと楽しみに待っていた5年生の子どもたちに迎えられ,まずは,1年生と交流しました。1年生も園児もとっても嬉しそうにしていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/29 離任式

学校だより

学校評価

図書便り

学校教育目標

気象警報発令・地震発生に伴う児童の登校について

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp